
コメント

はじめてのママリ
7ヶ月半の男の子です🙌🏻
20時~21時就寝で3時間おきに起きます🤣
離乳食の進みはどうですか??2回食をまだしっかり食べられなければ夜間断乳は早いと思います💦
先輩ママは「この時期はまだお腹空くから起きるのも仕方ない。離乳食が進めば1歳すぎぐらいから寝るようになるよ」と言ってたので、2〜3回起きたとしてもそんなものなんだと思います☺
同じ月齢のママが同じように頑張っていて心強いです🥰お互い頑張りましょう🙌🏻

ママリ
少し前に7ヶ月になりました!
20時~21時には寝てて調子良いと3時に1回起きて授乳して即寝してくれますが最近は23時、3時に起きます😅おっぱいが恋しいのか...授乳したらまた寝てしまいます🙄
早く夜通し寝たいですよね!😢上の子は三回食をきちんと食べるようになってから夜の授乳が無くなったのでそれまで少し様子見ようかな...と考えています💦
-
iyh
やはり3回食になってから様子みの方がいいのかな🫠
- 3月26日

sora🍓
うちの子も19:30〜20:00に寝て3時ごろ起きてきてましたが、少しの母乳ですぐ寝ちゃうので、夜間断乳しちゃいました!そしたら2日で夜通し寝るようになりました!!
二回食でもりもり食べるし、ミルクも飲んでるし、うんちもおしっこも出てるので問題無いとみてます😂
たまーに夜起きる時は、母乳あげてます!!

ままりん
7ヶ月半ですが、3,3,2,2時間とかで起きます😂ひどいとき5回起きます。
夜通し寝てくれた事ないです!
まだ寒くてずっとエアコンつけて寝てて乾燥もあるのかな?喉乾くのかな?と思って、起きたらパイあげて、5分もすれば寝落ちしてます。
一生続くわけじゃないので、娘のペースに任せてます!

Mai 🕊
7ヶ月なったばかりの子がいます!
19時半〜20時に寝て 、朝7時頃まで 3回 ~ 4回 起きることあります 😅
基本3時間〜3時間半で起きます🤣 最長で7時半寝ましたが( 7時間半寝たのは産まれてから1回だけ )ちなみに 完母ですが 、夜通し寝たこと産まれてから1回もないです🤣

退会ユーザー
同じく3時間おきに起きます。
その都度授乳して寝かしつけてます😊
夜通し寝たことは一度もないです!
上の子たちもこのくらいの頃はやっぱり起きてたので、仕方ないと諦めてます〜💦
寝てくれる子羨ましいですよね😂

きなこ
全然起きます🤣ここ見てると夜通し寝る子と寝ない子は半々くらいなんですかね〜😌早く寝てほしいですね!

🐟
今8ヶ月で19時に寝て夜中3時頃起きます。
そろそろ夜通し寝てくれって思ってます…。
断乳しても起きる子は起きるらしいので私は3回食になってからにしようかなぁと思ってます(*^^*)

ゆずれもん
7ヶ月とちょっとですが、夜泣きしたことないです!完ミで18時くらいに最後のミルク飲ませて19時~20時には寝て6時~7時まで起きないです!
いつか夜泣きしそうで怖いです😣

ぴーなつ
7ヶ月とちょっとです!
下の子は3ヶ月頃から、20時〜6時まで通して寝てくれます!
上の子は2時間おきとかで起きてました😂
上の子は2歳まで夜間も授乳してましたwww

はじめてのママリ🔰
私も同じ悩みで、子どもも同じくらいに生まれてます。
5ヶ月の後半から急に寝なくなって、起きたら2時間寝ないとか、明け方3時、4時半、5時半って起きるとか色々で本当辛かったです😢
最近少し落ち着いてきたのか1日だけ20時から5時まで寝たことで、お腹が空いている訳ではないんだなと思いました。
先輩ママ達に相談したところ、夜の授乳を止めればよく寝るようになるからと言われ、8ヶ月から夜間断乳しようと決めたところです😖
-
iyh
一緒ですね、、、私も夜中あげないで頑張ってトントンすると寝るのでお腹がすいてるとかではないのかなーとおもっています🫠
- 3月28日

ちゃんまま
同じ7ヶ月の子がいます!
補完食意識して離乳食始めたので6ヶ月から3回食にしてます
20時すぎに最終授乳で20時半ごろ寝て6-7時起床で今のところ夜泣きありません
うちの子は成長曲線真ん中ちょい上くらいでそんなに大きいわけでもないですが小児科の先生に夜間そんなに欲しがってないなら夜間断乳してもいいよと言われ夜間断乳後2日で夜通し寝てくれるようになりました
あとは離乳食で夜泣きの原因と言われてる鉄不足にならないように意識してます
成長問題なくおっぱい欲しがって起きるわけじゃないなら夜間断乳小児科で相談してみたらいかがでしょうか🤔
iyh
離乳食ガッツリ食べます!笑
やはりまだお腹すいておきてるんですかね🫠