※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
千歌ママ
子育て・グッズ

赤ちゃんが可愛いと思う一方で、時に産んだことを後悔することもあり、母親としての複雑な気持ちに悩んでいます。周囲の反応に影響されることもあり、育児に自信を持てないことがあります。

毎日毎日ミルク吐くしずっと泣いてるしでも笑ったりもするし可愛いと思うけどたまに産まなきゃ良かったと思って言ってしまう
旦那や母や父になんてこと言うんだ!こんな可愛いのに!とか言われると心がスーッとして嬉しいと思う
何も言われないと泣きたくなる
なんだろこの感じ
もう一ヶ月なのにミルク50しか飲まないし全然かわいくない、でもすごいいとしい
目で追われると嬉しい、笑ってくれると嬉しい、背中をあげて抱っこをねだられると可愛い
なのに泣き止まないときは苛立つし涙流されると自信なくなるし
私母親なのになんでこんななんだろ
産んだこと後悔してない、ちゃんと育てたい

コメント

ジュリリ

毎日お疲れ様です(*^^*)
寝てる顔は天使だ!が口癖でした。
大丈夫!そんなものだと思いますよ。
三か月辺りから少し楽になってきます。
ちゃんと頑張って育ているから弱音出るし悩むんです。
貴方は立派な母親です(^O^)
おかあさんだから甘えてるです。
一生のうちの数日、数ヶ月、数年。
そう気長に思えば少しは楽になりませんか?
笑顔の素敵な赤ちゃんなんでしょうね(*^^*)

yxxxn

マタニティーブルーではないですか?
難しいと思いますが、少し子供と離れて1人か、旦那さんと2人で買い物とか行ってみたらどうでしょう?

私も、たまぁ〜にそんな風に思う時がありました。
悲しくないのに涙が出たりとか!

母に見てもらって、1時間くらい自分の買い物すると少し楽になりましたよ(*^^*)

りー

赤ちゃんは
泣いてアピールするけど
分からないときありますよね💦
私も最初はホントにしんどくて
毎日泣いてました!
可愛いしすごく愛しいのに
泣いたりして何が嫌で泣いてるのが分からないときはイラついてしまいそんな自分に
嫌気がさしたりしたこともありました😅
でも、これからどんどん成長していき
ミルクもよく飲めるようになるし
赤ちゃんがなんで泣いているのかなど
分かってきますよ👍
もう少ししたら落ち着いてきますし🎵
子供はなんだかんだ
勝手に成長していきます笑
あのときは、あんなに苛立ってたけど
今ではあのとき頑張ってよかった!って思うときがきますよん👍🎵
誰しも通る道です!
大丈夫!ちゃんとママはお子さんを育てられますよ❤😊

りんりん

母親だって人間です。完璧じゃないです。
初めての育児大変ですよね。
心も疲れちゃいますよね。
私も理由は違いますが、心が疲れちゃって泣き叫んで旦那にあたった事が何度かありました。
産後1ヶ月になる前でした。
思ったことは溜め込まないで吐き出すのが1番だと思います。
言っちゃいけないようなことでも溜め込んで心が壊れちゃうくらいならどんどん吐き出すべきだと思います。
ちゃんと育てたいって思ってるならちゃんと母親だと思います。
でも母親になってまだ1ヶ月ですよね。
赤ちゃんも1ヶ月。母親も1ヶ月。
うまくいかないことだらけで当たり前です。
大丈夫です。
ありのままの気持ちを話せる人に話してみると楽になるかもしれないです。

れいちぇる

私も似たような気持ちでしたよー!
はじめてのことで何もわからなくて不安で、けどこの小さい命を守らなきゃ、って。
千歌ママさんもまだママになって1ヶ月、まだほやほやママです。
これから子どもとともに母親として成長していけばいいと思いますよ。
私もそんな感じで母親勉強中&成長中です(*´ー`*)

ちょろみー

すごくわかります!!( ; ; )
赤ちゃん可愛いんだけど
旦那さんとの2人の生活に戻りたいとか
産まなきゃ良かったと
何度も頭をよぎります…

母親なのにって気持ちもわかります!
なんでこんなにダメなんだろ〜〜と。
意識高くて楽しそうに子育てしてる人が羨ましいです!!

でも、家族に預けて気晴らしするんですけど
結局、泣いてないか気になって
連絡とって大丈夫か聞いてみたり、
すぐ帰ってしまうんですよね……

どこかで育てなきゃって思ってるんですかね。笑


回答になってなくてごめんなさい!
あまりにも同じ状況だったので( ´ ▽ ` )ノ

いつかこの時のことを笑える日が来ますように☆

ちくわ

たくさんのママが通る道だと私は思います。正直最初なんて自分の子って実感あまりわかなかったし、可愛いんだけど、大切なんだけど何か母親になりきれてなくて不安で。イライラもするし泣けてくるし自分だって眠たいし。大きくなると動き回ってイタズラしてまたイライラして。たくさん後悔してごめんね。って言いながら、少し母親になれてきた気がします(*^_^*)成長するにつれてどんどん可愛くなっていきます!ニコってされると嬉しくて、寄ってきてくれると嬉しくて、ママって言われたりぎゅーしてくれたりお話してくれたりだんだんと愛おしさも増します!なので大丈夫です!そんなに落ち込まないでください!娘さんも絶対ママが大好きです!!