![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![みにとまと](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みにとまと
同じく4歳で来月から年長の娘がいます👧🏻
うちもひらがな読めないですよ!年長のうちに読めるようになればいいと思ってました。
![まっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっこ
特に焦らなくてもいいと思いますけどね〜
今の子たちが早すぎるだけっていうか…
うちの子はお友達から手紙をもらって、お返事書くってなってから少しずつ…でした。
![そうくんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そうくんママ
年中なら、全然大丈夫ですよー😊
うちの子も、年中の途中から覚え初めて→お手紙交換はやって
小学校入る時も、危ういとこありましたけど、、
→カタカナはまるっきりできてなかった
小学校では、全く困らないどころか、まじめに授業受けるから
成績良いし、勉強につまづきはなかったですよー😊
![さらい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さらい
あせることもないような、、覚えだしたら早いし、
うちは上は学校はいってからでしたが、覚える気になればすぐでしたよ
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
私の周りはですが、年中の途中から皆さんかける•読めるようになっていく印象です❣️
それに、小学生に上がってからひらがな習うので園児の間はまだ大丈夫だと思います❤︎
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じ春から年中4歳がいます!
全く読めず、書けずです😅💦
自分の名前すら読めないみたいです、、
![ゆち/⛄️💛💙](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆち/⛄️💛💙
うちの4月から年中さんも
自分の名前がギリですよ!
大丈夫!
![5k..mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
5k..mama
大丈夫です!
うちの子もまったく読めません😆💦
こっちがどんなに教えても本人興味ないんで覚えないし、そのうち興味がでたら覚えると思ってます😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちの子も読めないし書けないですよ😂
![ジャス民 🌈](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジャス民 🌈
長女が読めるのは読めますが
書くのはなかなかむずかしいようです 💦💦
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
年長担任していますが、
就学までに自分の名前の読み書きができれば問題ないので
園でも教え始めるのは年長クラスからです!
(ですが、ご家庭で教えてる方が多いので年中からできる子が多いのも事実です)
コメント