
育児に疲れてしまいました。孤独で辛い日々。家族にも頼れず、死にたいと思うことも。自分が甘えているのか、おかしいのか不安です。
育児に疲れました。辞めたいです。
実家は、車で1.2時間の距離。頼れないわけではないですが
障害を持った姉がいるので、頼るのも悪いと思ってしまいます。
コロナで孤独。転勤してきて友達も周りに一人もいない。夫は、月曜日から土曜日まで週6勤務。月4回日曜日が休みですが、午前は趣味などの用事で出かけることが多いです。
本当に辛くなって、義母に来てもらいましたが、オムツも替えないし、離乳食もあげない。やり方が分からないとの事。息子とのお散歩が楽しかったようです。ほんとうに疲れました。
美容院も4ヶ月行けていけてなくて若白髪だらけ。
ここ数日突然辛くなって死にたいって思って涙が出てきます。
子供がないている声で、また辛くなり追い詰められる。
ぼーっとして離乳食あげるのも忘れてしまったり。
助けてって言いたいけど言えなくて、その感情を吐き出せる場所がなくて、溢れだしてしまって自暴自棄になり死にたいって思ってしまう
でもこれ、私のわがままでしょうか。
そもそも親に頼れないっていうなんて甘えですよね、
私、なんかおかしいでしょうか。
- はじめてのママリ🔰
コメント

のらのら
全然おかしくないですよ。
死にたいと思ってしまっていることは、ご主人にはお話されましたか?
すごく頑張っていて、きっと疲れてるんだと思います。少し休養をとったほうがいいかなと思います。ご主人や実家、義理のお母さんでも、頼れるものは全て頼りましょう。育児は1人では難しいです。私は今も頼れるもの頼ってます。

2児のぬこ
何かしら精神に来てるかと思います。
わがままなことなんてないですよ?
もし出来るのであれば一時保育も利用するのも検討してみてください😊
旦那様が一緒に育児してくれないなら、一旦実家に帰ってみてはどうでしょう?
育児に協力的じゃないなら実家に帰りますって私なら言いますね💦
旦那様の仕事週6かもしれませんが、きなこさんには休みがないですからね😞
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
一時保育、全く頭になかったのですごく参考になりました🥲引っ越したので早速探してみます☺️
精神的に疲弊していたみたいなので
実家にも頼って無理なく頑張りたいと思います😭- 4月5日
はじめてのママリ🔰
お返事遅くなりすみません。
コメントありがとうございます。ずっと戸惑っていましたが、実家の母に連絡して、来てもらい落ち着きました。疲れて精神的に来ていたようでした。💦本当に育児は1人では難しいですね。無理しないように頑張ります🥲