
コメント

おさき
何周期かみないとわからないものがありますが、低温期と高温期の平均が0.3度ほどあれば二層にわかれていると私が通っているところの先生は言ってました。
ただ、基礎体温は風邪ひいたとか、外気温や朝方お手洗い行ったとかで簡単に変わるのでそこまで気にしなくても良いよ、とのことでした。
医者で卵胞チェックしてもらうのが確実です。
ちなみに私も妊娠前はピル飲んでました☺️
おさき
何周期かみないとわからないものがありますが、低温期と高温期の平均が0.3度ほどあれば二層にわかれていると私が通っているところの先生は言ってました。
ただ、基礎体温は風邪ひいたとか、外気温や朝方お手洗い行ったとかで簡単に変わるのでそこまで気にしなくても良いよ、とのことでした。
医者で卵胞チェックしてもらうのが確実です。
ちなみに私も妊娠前はピル飲んでました☺️
「高温期」に関する質問
不妊治療クリニックでタイミング法1回目です 8/12にLHサージ陽性でオビドレル注射をしてもらいました。 8/10~13までタイミングとったのですが、妊娠検査薬はいつから使えばよろしいでしょうか。 また、基礎体温を測って…
まだ陽性になる可能性ありますか?? 初めてのタイミング法です。 レトロゾール服用し排卵検査薬8/8夜陽性8/9朝陽性のため 8/8と8/9で2回タイミングとりました。 8/12に内診したところ排卵済、タイミング◯で内膜11mmと言…
8/20に誘発剤注射を打ったのですがそれから基礎体温を測り続けてて 8/21 36.37° 8/22 36.36° 8/23 36.40° なかなか上がらないのですがこんなものなのでしょうか。 高温期がこなさそうで心配です
妊活人気の質問ランキング
こた
ありがとうございます😊
もう少し様子見ながら基礎体温は参考程度に見てみますね!
今の病院卵胞チェックとかしてくれなくて、このまま出来なければ病院変えようと思っていました!
ありがとうございました😊