※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Kaaa
サプリ・健康

1歳の息子が保育園に通い始めてから、毎月風邪をひいており、治るまでに1ヶ月かかっています。薬を多く飲ませていることに不安を感じており、風邪をひくことや薬の影響についてアドバイスを求めています。

1歳息子の風邪について

1月から保育園に行き始めて
ほぼ毎月風邪ひいてます🤧
そして治るまでに1ヶ月程かかります。
その間に突発も2回やってますが😅

こんなに風邪をひき、薬ばかり飲んでるので
風邪ってこんなにひくもの?
薬ばかり飲ませてて体は大丈夫なの?
薬のませすぎると免疫低下する?って
凄く心配になりました😭

もしわかる方いたらアドバイするいただきたいです。
よろしくお願いします

コメント

ミニー

風邪の程度によると思いますが
私は熱が出たり余程具合いが悪くないと病院行ってません😅
薬は飲ませても効いてる気がしないしあまり病院に行きたくないので💦

  • Kaaa

    Kaaa


    返信ありがとうございます。
    やはりそうですよね…

    息子は風邪症状が出て病院で薬もらい飲ませて数日経つまでは、1日中咳が酷く嗚咽したり吐いたりが多いです😭
    薬をもらい飲んで1〜2日するとその症状が落ち着きます。
    その症状があるので余計悩みます💦

    • 3月26日
  • ミニー

    ミニー

    そんなに酷いんでは病院行きますね💦
    でも、薬飲んでるから身体が弱くなるとかはないと思ってます!
    むしろ、飲ませないで酷くなる方が身体に悪いと思ってます💦

    • 3月26日
  • Kaaa

    Kaaa

    毎回そんな感じなんですよね💦
    薬を飲んでる期間が長すぎて不安になってたので聞けて安心しました!
    ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月26日
ママリ

・風邪ウイルスは何百以上とあるのでこんなに引くもの(子どもの性格や体質と園の作りやシステムの相性によって風邪引きやすい子は出てくる)
・体が大丈夫でない場合医師薬剤師は薬を処方しない
・飲ませ過ぎによるリスクがある場合も医師薬剤師の指導が入る
抗生物質は処方された分の途中で飲むのを辞めると薬に抗体がついてしまい意味ない(症状続いている場合は薬が無くなる前に再診)など、注意する薬はある

私自身、親が薬剤師で薬に抵抗がなく理解があり、小さい頃から体調崩したらすぐ受診で風邪薬飲み続けてましたが、体の丈夫さは並の大人になりましたよ😊

  • Kaaa

    Kaaa


    回答ありがとうございます☺️
    そうなんですね!!
    聞けて安心しました!
    朝起きたら鼻水と咳がまた酷いので早速受診してきます!

    • 3月26日
  • ママリ

    ママリ

    体調気にせず過ごせる期間が少しでも多くなると良いですね😊

    • 3月26日
  • Kaaa

    Kaaa

    いつかは丈夫になると願ってます😅
    本当にありがとうございました!

    • 3月26日