※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
coco
住まい

賃貸アパートの引っ越しを検討中です。現在の家は家賃7万円で、広い居間ですが収納が少ないです。検討中の家は家賃5万5千円で駐車場代が別ですが、収納が充実しています。光熱費やお風呂の条件も気になりますが、どう思いますか。

賃貸アパートについて質問です!

今の家は暖房とボイラーは灯油で、コンロだけ
LPガスで、お風呂の追い焚き機能はありません。
引っ越しを検討してる家は暖房だけボイラーで
他は全部LPガスで追い焚き機能はありません。

車2台になるので駐車場借りようとしたら
アパートの敷地内にはなく別な所の駐車場で
+4000円かかると言われ引っ越そうか
悩んでいます。
今の家の家賃は7万で検討している家は55000円で
駐車場2台込みで安くはなるのですが
ボイラーもLPだから光熱費がかなり上がって
結局は同じなのかなって思っています💦
お風呂に関しては夏場は暑いとシャワーだけで
済ませることも多いので変動はあると思いますが
皆さんならこの条件で引っ越ししますか?

今の家は居間は広いのですが、その分収納がないので
色々タンスとか置いて結局狭い状態です😱
検討している家は居間は狭いのですが収納が充実
してて玄関やお風呂も広く居間以外は今より良いし
大きい公園が近くにあるので子供たち連れて遊びに
行けるのがいいなって思ってます🥺

ちなみに北海道住みです!

コメント

deleted user

北海道です。
居間以外、不便ではないなら私なら引っ越します!
私も賃貸アパートで、敷地内の駐車場は狭くて、今ミニバンなんですが、ミニバンを止めてしまうと前の方達が出られなくなり
6月に納車なんですが、その車は今よりひと回りデカいので、尚更駄目、私と旦那2台あるので、どちらにしても空きない状況で、空きあっても止めれないので別の場所に駐車場借りてますが、吹雪や雨の日はちょっと大変です。

お子様いるなら、公園も魅力的です!

  • coco

    coco

    コメントありがとうございます😊
    居間は狭くなりますが、3年後に転勤が確定しておりその3年後には戸建てに引っ越すのでそれまでの我慢と思えば安く住める所に住んだ方がいいですよね!
    車一台しかなかったので買い物とか子供2人連れて歩いて行ったりしててさすがにキツくなってきたので増やす事にしました😂北海道で車一台はきついですよね(笑)

    • 3月26日