※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽり
子育て・グッズ

友達の子育て指南に困っています。息子に対する友達のアドバイスにイライラし、母親としての自信が揺らいでいます。どう思いますか?

なんか、、友達が嫌です。

今まで全く思わなかったのですが、息子といる時の友達の態度や発言が少し「ん?」となるのです。

赤ちゃんって十人十色で、好きな抱っこの体勢もそれぞれ違うし、寝る時間もミルクの量もすべて個性でバラバラですよね。
息子には息子の好みだったり、ゲップが下手くそで吐き戻しが多かったり、でも上手にゲップをする赤ちゃんもいたり、たくさんあります。

友達は息子に対して「〇〇しなあかんで!」「赤ちゃんはそういうものやから〇〇したらええで!」などと自分が思う赤ちゃんの子守りの仕方で接します。
「この子は抱っこの仕方をこうすればすぐ寝るよ」と母の私が言っても「いや、それやと良くない!」とかなんとか。

えんえん号泣している息子を抱きあげようとした時は必ず「抱っこ癖つくから置いとかなあかん!」と言われますが、ミルク直後とかだと吐き戻したら嫌だし、なにより涙を流して抱っこを求めているのに、私は他にする事も無いし抱っこしてあげたいです。
とにかく、なにかと口を出してきます。
その友達は独身で子供はいません。なのでなおさら少しイライラしてしまいます。
「私には弟がおるから子育ての事は何でも分かる」との事で。

うーーーん。。。。
参考になる意見もありますが、息子と1番いるのは母親の私なんですよね。。。この子を常にみて、この子の事を1番知ってるのは母親の私なはず。それを「違う!」と言われてもちょっと困ってしまいます。

皆さんならどう思われますか?

コメント

ゆー

子供いる人ならありがたく意見として聞きますけどそうじゃないんなら、ほっとけ??って感じですね😣
私も似たようなことがあり友人と距離を置きました、、。

はじめてのママリ🔰

わたしの友達かと思いました😂
新生児の時期に世話したがりで家にきては謎のアドバイスされまくりで結構うざかったので会う頻度減らして、会った時にアドバイス的なの言われたら『育児の常識って3年で変わるって言われてるの知ってる?』って真顔で言ったら何も言わなくなりました😴

その子も独身で子供いません😴笑

deleted user

弟がそうだったからといって
ぽぽりさんの息子さんはそうなるとも限らないし
まだ3ヶ月の赤ちゃんに
言ったところでわかるわけないのに…😢

1度こうと決めたら聞かないタイプの方なんですかね💦


ずっと息子さんといるママさんがそうだと思った事を
貫いていいと思いますし
そういうお友達はそーっとフェードアウトしますね💦

はじめてのママリ🔰

抱き癖とか、そういうワードをだす時点で時代遅れですよね。なので、そんな人昔の育児論を押し付けてくる人とは距離を置きます😃お前に何がわかるんだ!と反発してしまいます😤

雪

いやいや🤣
お友達80代ですか?
うちのおばあちゃんでも、抱き癖なんて言わないですよ〜🤣笑

単なる嫉妬心ですよ😊
羨ましいのだと思います
気にせず距離を置いていいと思います😊♥️

ゆか

えー弟に子供いようが、それはずっと見てるわけじゃないし一部しか知らないんだから他人の子供に口出すのは🙅‍♀️だと思います😂

それが続くようなら私ならイライラするので会うのやめます😂

まー( ゚∀゚)ー*

読んでて子どもいるから考えをおしつけてくるのかなとおもって読んでたら、、、、、

子どもいないんかい!
ってなりました(笑)

スルーしたいですね。
はいはいといって、流すしかないです。
言い返しても、そこまで押し付けてくる友達なら、こっちの意見にも反論してきて、こちらがイライラするだけです。

  • まー( ゚∀゚)ー*

    まー( ゚∀゚)ー*

    弟ってことは、一昔前の育児ですよね(^-^;。いまは抱き癖とかいわなくなりましたよね。泣いてたらだっこしたらいいんです❗️

    • 3月26日
ママリ

なんですかそれw
鬱陶しかないです😳

わたしの友達でも居ます😳



『5ヶ月入ったのにまだ寝返りできないの?うちはもう4ヶ月くらいからしてたよ』
↑(別に聞いてないのに言ってくる。)



わたしが頻回授乳なので
『おっぱい足りてないんだよ。1回食始まったでしょ?どんどん2回食にしたほうが良いよ」
↑(えっ、小児科の先生ですか?w)
気になって母乳外来行ったら全然足りてる。おっぱいが好きな子なんだね。って言われた。


おしゃぶり拒否なんだって話したら
『根気よくあげればしてくれるようになるよ』
(↑別におしゃぶりいらないけど?)



その子は少し大きい子供がいます🧒
反面教師じゃないけど、聞かれてないのに、先輩ママぶって話したり押し付けたりするのやめようって思いました😎

🦒

経験あります。私の知人も、4歳下の弟の面倒みていた経験があるからと、たくさんアドバイスくれました。

子どもいない方を下に見てるとか意見が価値がないって思ってるわけでは決してないんですが、自分の子の育児に対してこうするべき・これはダメと押し付けられると
「誰の経験に基づいたアドバイスなの」
「どこで読んだ情報なの」
「いつの時代の常識なの」
と思ってしまいます。

だって我が子のお世話の仕方を一番良く知っていて、個性や変化に柔軟に対応できるのは私ですから😌

ママリ

弟って何歳ですか?って感じです😅😅
子育て観は人それぞれだし、母親が子どものことは分かっています☺️☺️
困っていて助けをもとめてるならまた話は違ってきますけど、、、
口出しされるのは絶対嫌だし、押し付けられるのはもっと嫌です🥲
距離を置きますね😁