
コメント

はるのゆり
5段は難しいですね。
これが2段タイプで、中に入っているのがニトリのインボックスのクォーターですが…
1番下の段はインボックスより少し上に余裕がありますが、元の穴を使ってこれより下にするとインボックスが入りません。。。
穴を自分であけて下げたところで4段しか無理そうです😂
はるのゆり
5段は難しいですね。
これが2段タイプで、中に入っているのがニトリのインボックスのクォーターですが…
1番下の段はインボックスより少し上に余裕がありますが、元の穴を使ってこれより下にするとインボックスが入りません。。。
穴を自分であけて下げたところで4段しか無理そうです😂
「住まい」に関する質問
保活と転居について 現在土地を購入し、今は家の内装等の打ち合わせを進めている段階で、今の予定では家が建つのが4月末頃と言われました。 大阪の堺市から和泉市への転居です。 ただここで気になっていたのが保育園で…
質問お願いします! 今までずっと敷布団だったのですがベッド購入検討中です。 ベッドってなにをどう買うのかよくわからないのですが(マットレスだとか、すのこだとか、パッドだとか、、) 皆さんどのようにしていますか…
引越し挨拶どこまで? 向こう三軒両隣とは聞きますが 実際みなさんそれ以上に挨拶をされている印象です! 我が家は赤色です。 元々空き地だったようでそこに2つ建売住宅ができました。 まだ引っ越しておらず、住むため…
住まい人気の質問ランキング
はじめてのママリ
有力な情報をありがとうございます!!
1番上の段はこれ以上あげたら普通に箱形になっちゃう感じですか??
はるのゆり
あと3つ穴があって、1番上にしたら箱形になりますね!
インボックスじゃない物を使って、例えば画用紙とか薄いものを入れたりなど考えていらっしゃるのなら段も出来なくはないとは思いますが🤔
はじめてのママリ
かなり薄いものって感じですね😂なんとか4段にしたいと思います!!(笑)
大変助かりました。ありがとうございます!