![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
双子の子育てに親身になって相談に乗ってくれた先生に感謝を伝えたい。お手紙や写真、絵を渡しても大丈夫か不安。寂しくて驚きもある。感謝の方法を教えてほしいです。
娘たちが1年間お世話になった担任の先生が退職になってしまいました😢
たった1年でしたが、双子の子育てについて悩みに悩んで親身になって相談を引き受けてくれた先生に何かお礼がしたいのですが、
お手紙とかあげても引かれませんか?💦
娘たちの写真と、娘たちからの絵(?)と、私からの一言みたいなの渡しても嫌じゃないですかね、、
ぶっちゃけ親の私がめちゃくちゃ寂しくてメソメソしちゃってます、、
お腹の子もすごく楽しみにしてくれてたので、まさか辞めてしまうとは思わず😭
何か感謝を伝えられる方法があれば教えてください😌
- はじめてのママリ
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
保育士してましたが、それだけで、十分嬉しいと思います!
全く嫌なんて思いません!
![もるん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もるん
保育士です🤗
子どもから似顔絵のお手紙、保護者の方から一言どころか、3枚に渡った長文のお手紙、ハンカチや花束もらったことあります🥺✨
今でも大事にとっています💓
どんな形でも感謝の気持ち、届きますよ💓
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
まとめての返信ですみません💦
音声録音できるメッセージカードとお花にしようと思います❣️
ありがとうございます😊
コメント