
5月10日で5ヶ月になる息子が離乳食に興味を示している。上の子は6.7ヶ月まで離乳食を受け付けなかった経験あり。早めに始めてもいいでしょうか?
離乳食の質問です✨
5月10日で5ヶ月になる息子なんですが
最近ご飯に興味をしめしだし
スプーン練習を始めたら嫌がらず口に入れてくれます𓈒𓂂𓏸💭
支えて上げれば座れるようになってるので
早めに離乳食を始めてもいいのでしょうか??
上の子は離乳食を始める前から食に興味を示さず
スプーンを嫌がらずに口に入れる練習をしたんですが
6.7ヶ月まで離乳食は受け付けず😭😭
なかなか大変でした😰笑
- まい(3歳3ヶ月, 7歳)
コメント

ミルクティ👩🍼
専門家の指導がない限り、早めに始めないほうが良いと思います💦
内臓が未熟なので、負担でしかないそうです🥺

退会ユーザー
首が座ってて、ある程度腰が座っていれば多少早めにあげてもいいみたいです!
でも一度始めると、あげたりあげなかったりは良くないみたいなので、大変かなと個人的には思います😂
-
退会ユーザー
ちなみにうちは体重増加が悪くて4ヶ月健診の時に(4ヶ月半ばで受けました)離乳食はじめていいよって言われました😌
- 3月25日
-
まい
私もネットなど見たところ
早めにあげても大丈夫と書いてあったので早めに上げれるならと思ったんですが……
うちは体重が増えすぎて
4ヶ月検診で安定に増えてるので大丈夫ですねって言われたので
もう少し待ってみることにしました😍
回答ありがとうございましたm(*_ _)m- 3月25日

はじめてのママリ
うちの子も早くから食べ物に興味を示し、体も大きかったため小児科で聞いたところ、本人は食べられそうに見えても内臓には負担がかかるので5ヶ月過ぎてから始めるように言われました💦
-
まい
なるほどですね🧐
娘が食に興味がなく離乳食始めるのが遅かったので
2人目で食に興味を示されて
離乳食の始まりがよく分からなかったので質問してみてよかったです🤣🤣ありがとうございます🥺- 3月25日

けー
考え方はそれぞれかと思いますが、
興味があってスプーンを口に入れられたとしても内臓(消化器官系)は未発達です。
どんなに早くても満5ヶ月〜と思いますよ💦
-
まい
回答ありがとうございますm(*_ _)m
色々調べてみたんですが
欲しがればあげてもいいなどネットに書いてたので……
皆さんに質問してみてよかったです🙋♀️もう少し我慢させます🤣😂- 3月25日
まい
回答ありがとうございますm(*_ _)m
体重も今のところ順調に増えてるのでもう少し待ってみることにします🤍