

ぴっちゃん
幼稚園や保育園に行くようになれば、自然と早寝早起きするようになると思いますよ😉
うちの場合ですが、上2人は寝るのも起きるのも遅かったですが、幼稚園始まるとちゃんと起きていました😌✨
早寝早起きするに越した事はないですけど、そんな気にされなくても、、😊💕と思います。

うさぎ
朝9時起床は遅いですね💦
うちは次男も6時半とか7時に起きてますよー!
で、昼寝しても30分で起こして20時半には寝かせてます。
昼寝しないと20時とかには寝てしまう生活です!
昼夜逆転とまではいかなくても夜寝てくれないと辛いですよね。。
朝の9時が厳しかったら、夕方に寝かせないほうが良いです💦
それか朝7時には起こす生活にして日中に少しお昼寝とか。。
生活習慣を変えるのは大変なので無理の無い程度に。。😭
3歳過ぎ、本当に難しい時期ですよね💧

BOY
9:00は遅いと思います🤔
うちは昼寝なしの7:00起床20:30就寝です💤
21:00に起きたらそりゃ夜中まで寝ないよな〜💦親も大変ですよね💦
4月から幼稚園ですか??
いまのうちに朝早く起きる習慣に切り替えた方がいいかもですね😉
遅くても7:30には起こして昼寝は15:00までには絶対起こす、夜は遅くても21:00にはお布団へ…ができてくると楽だと思います!
無理なくお子さんのペースで徐々に整っていけるといいですね✨

はじめてのママリ🔰
9時は遅いと思いました😭
寝たい時に寝かせるのから
起こしてリズムを整えた方がいいと思います😊
難しい時期ですが
7時には必ず起こして
夕寝しても30分で起こして
20時にベットに入るようにしてました😊
コメント