
朝の時間の使い方について相談です。仕事と子供の保育園の時間が重なり、起床時刻が分からない状況です。自分のお弁当と子供の副食を持参し、授乳の時間もあるため、時間配分が難しいです。
4月から正社員での仕事&子どもたちの保育園が始まるのですが、朝の時間の使い方が分からなくて😭
みなさんどうされていますか?
私の仕事が8時半からで、保育園に子供たちを預ける時間が8時です。7時40分には家を出る予定なのですが、何時に起きれば間に合いますかね🤔
ちなみに、自分用のお弁当と長男が副食給食なので、主食だけ持参です。
あと、下の子が乳離れできていないので、授乳の時間もあります。
- なちかママ(3歳11ヶ月, 5歳11ヶ月)
コメント

みぃ
うちは家を出る1時間前には
子供を起こすようにしてます☺️
なかなかご飯食べなかったりぼーっとしてるので🤔
7時に出るので6時~6時20分までには起こしてます!
私は5時に起きてます☺️

退会ユーザー
私は5時半に起きて
旦那と子どもは6時半に起こしてます!
余裕もって起こさないとバタバタなので💦
私はひと足早く家を出ますが旦那と娘は7時半頃に家を出てます!
私は8時半出勤で7時15分くらいに家出てます😄
-
なちかママ
みなさん5時台には起きておられるのですね😳すごい。
やっぱり朝はバタバタですよね😭
ありがとうございます!- 3月25日

はじめてのママリ🔰
8時30分出勤で6時30分に起きています(^^)
子どもは7時から7時30分の間に起こして7時45分に家を出ます(^^)
うちは朝パパが居ないので、7時までに洗濯物やご飯、身支度をしています(^^)
-
なちかママ
30分で洗濯、ご飯、身支度はすごすぎます😇
ありがとうございます!- 3月25日
なちかママ
やっぱり1時間前には起こさないとですよね!
子供たち朝めっちゃぼーっとしてますよね😂
5時起きはすごいですね🥺