
コメント

退会ユーザー
4月から6月の間だけは家族の都合で近場の病院にかかりたいので、紹介状をくださいと言えば、大学病院じゃないと診察できない等の事情がない限りは一時的に転院できると思いますよ😊
退会ユーザー
4月から6月の間だけは家族の都合で近場の病院にかかりたいので、紹介状をくださいと言えば、大学病院じゃないと診察できない等の事情がない限りは一時的に転院できると思いますよ😊
「妊活」に関する質問
高温期11日目。 高温期7日目頃から、排卵検査薬でフライングしてますが薄くなったり濃くなったりを繰り返してはいますが、基本この濃さです。 でも妊娠検査薬は陰性。七日目に、影?ってくらい薄く見えた気がしますが、そ…
【妊娠超初期 風邪症状】 2人目妊活中です。 妊娠超初期あたりに風邪症状あって妊娠してたって方いたら教えてください。 基礎体温は測ってないのですが、排卵検査薬だけで考えるとおそらく8/28頃に排卵したと思います…
不妊治療のステップアップについて POCSで第1子は排卵誘発➕タイミング法で授かりました。 2人目目的で、タイミング法でクリニックで不妊治療を再開しているのですが、タイミングで3〜5周期でダメなら人工受精にステップ…
妊活人気の質問ランキング
らららママ
お返事ありがとうございます!
7月に大学病院で体外授精予約しているため
完全転院と勘違いされないように伝えたくて😅💦
一時的に近場病院にかかりたい
また大学病院に通院します
で良いんですかね?
😖
なんかアホらしい質問すみません😂
退会ユーザー
一時的に4月から6月の間だけ通院が難しいから〇〇病院にかかって、7月からはこちらにかかりたいです。
と伝えればいいと思います!
7月に大学病院で体外受精の予定とのことですが、7月に体外受精をする前提でこの時期にこんな検査をしてこんな治療をして...というのを大学病院から別の病院に指示を出してもらうのは難しいかもです。(双方の病院の先生の関係性によると思います💦)もし、体外受精前に何かしらの検査や投薬が必要となれば、そもそも転院の許可がおりないかもしれません💦
不妊治療について深い知識があるわけではないので、的外れな内容でしたら申し訳ありません💦
ただ、転院の許可が降りるかどうかを別とすれば上に書いたように相談されてみてはどうかなと思います😊
らららママ
なるほど!
なんだか自分の事を
みかんさんが上手くフォローしてまとめてくださり
上手く伝えられそうです!
😭
ありがとうございます!
検査自体全て一通り終わっていて
6月あたりからカウフマン?療法でホルモン値落ち着かせるみたいです
それまでは
人工授精プランやタイミングの予定でした
あと
医師の考え次第ですよね😖
でも
希望は十分に聞いてくれる医師なので伝えようと思います
本当に丁寧に考えてくださりありがとうございます!
今回 妊娠してれば儲け物なんですが🤣
退会ユーザー
治療の方針は概ね決まっていらっしゃるのですね!
でしたら、転院予定先にも転院して診察してもらえるかは相談しておいた方がスムーズだと思います😊
大学病院は紹介状は書いてくれても、転院先でその治療をしてもらえるかはご自身で問い合わせをするかたちになることが多いので...
(既に確認済みでしたらすみません😣)
赤ちゃん来てくれることを私も願っています😌❤️
らららママ
ネットのご相談なのに
ここまで親身になっていただき本当にありがとうございます!
感謝です😭❤️