※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もなか
サプリ・健康

朝から過食が止まりません。朝だけでミロ、食パン2枚、炊き込みご飯、目…

朝から過食が止まりません。
朝だけでミロ、食パン2枚、炊き込みご飯、目玉焼き、バームクーヘン、きのこの山たけのこの里ファミリーパックの小袋サイズ3個、高カカオ3個食べました。これだけで1500kcal近いですよね。
もうどうしたらいいか分かりません。授乳前は食パン1枚で足りたのに全然足りないし、まだお腹すいているしどうしたらよいでしょうか。

コメント

deleted user

授乳中というのもあるかもしれませんが、多分栄養バランスが偏ってるのもあると思います💦
カロリーはたりてても栄養足りてないと身体が栄養を欲するんです!
根菜や海藻大豆などたくさん取って食物繊維、ビタミン、タンパク質など身体に入れてあげないと過食は増すばかりだと思います😣
とはいえ料理作る時間も無いとは思うのでサプリやお惣菜などで補い一日一回でもバランスの取れた食事するとだいぶ違うと思いますよ!
よーく噛んだり、あとは水分不足でも食べ物を欲するらしいのでとにかく食べたくなったらまずお水を一杯飲んだりして一旦間を置くと良いと思います!

  • もなか

    もなか

    夜ご飯はバランスよく食べているのですが、朝もそうしないとダメなんですね😖
    一日の中で朝がいちばん酷くて、、、夜ご飯はバランスを心がけているのですがいくらでも食欲が酷くで食べられるのでせめて腹6分目でおさえています。なので朝が余計お腹空くんですね(>_<)

    • 3月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    睡眠てかなり体力使うので朝ってすごくタンパク質や栄養が不足している状態みたいです!なので朝こそ栄養バランスの取れた食事した方がいいのかもしれません💡
    甘いもの食べたいならさつまいもやバナナとかで代わりにしてみるとお腹は満たされるし栄養も満点だし良いと思いますよ✨お菓子だとただ甘いだけで栄養はないしお腹には溜まらないので結局お腹を満たそうと他のものに手を伸ばしてしまうと思うので😭夜バランスよく作っているなら多めに作って朝それをおかずに白米しっかり食べればだいぶ心は満たされると思いますよ(^^)

    • 3月25日
  • もなか

    もなか

    あと寝不足で食欲が凄いのもあります💦💦
    パンにバナナリンゴなどを入れたヨーグルトとゆで卵をプラスしてみます!

    • 3月25日
ます

上の方に同意します。

食欲はカロリー不足だけで発生する物ではないです。
栄養素不足も視野に入れて食事の改善してみてはどうでしょうか?

  • もなか

    もなか

    恥ずかしながらバランスが悪くて食欲が増すことは知りませんでした😖
    朝はパンが食べたいのですが、他にどんなものを食べたらバランス取れますかね(>_<)

    • 3月25日
  • ます

    ます

    パンは炭水化物(エネルギー源)です。
    あとは3大栄養素のタンパク質と脂質を摂ります。
    細かく考えられるならば5大栄養素まで広げてメニューを考えます。

    まずは3大栄養素、5大栄養素。
    成人女性は1日にどのくらいのタンパク質が必要か。そのタンパク質はどんな物を食べると摂取できるのか。
    あたりから勉強してみてはいかがでしょうか?

    多分私から一方的にインプットされても身につかないので積極的に情報集めてインプットする方が身になりますよ!

    • 3月25日
  • もなか

    もなか

    ゆで卵とフルーツヨーグルトをプラスしてみます!
    朝から野菜と汁物は食べる気になれなくて、、、
    、味噌汁や茹で野菜をプラスした方が良さそうですが😖😖

    • 3月25日