
赤ちゃんがほとんど声を出していて、独り言が多いです。他の赤ちゃんと比べて心配しています。同じような経験をした方、今どうしていますか?
9ヶ月ずっと声出してる
起きてる時間の7割くらいずーっと声出しています
あっあっ、うーうー、えいえい、あったあった、たたた
など、聞き取りにくいものが多いです
本当にずーっと声出しています
そして基本的に独り言です
目を見て喋ってくれるのは1日1回あればいい方
ちょっと前まではずっと うーうー でしたが
種類が出てきてはいるものの
他の赤ちゃんをみるとこんなにずっと
喋る子いないなーと、心配になりました。
1歳なる前くらいにこんな感じだった
赤ちゃん育てた方、今どうですか?
意味のある喃語は一切なく本当に独り言が多いです
- はじめてのママリ(4歳1ヶ月)
コメント

ママリ
月齢同じの友達の子がそんな感じです!ずっと ぱっぱぱっぱ言っててかわいいです😂💓 うちは逆に喃語というよりか奇声ばっかりです…😇うるさくて耳取れるかと思います笑

はじめてのママリ🔰
こんばんは。過去の質問にすみません💦
うちの子も9ヶ月頃からずっと声を出していて1歳を超えて更にヒートアップしています。。
お子様はその後、どうですか?😭他の子供でこんなに声を出している子がいなくて不安になります😱
はじめてのママリ
話しかけてくる感じですか??
奇声は耳に響きそうですね😂😂