
来週七五三のお参りに行こうかと思ってます。先月前撮りは済ませてます…
来週七五三のお参りに行こうかと思ってます☆
先月前撮りは済ませてますが、お参りの時は服装どうしますか(°д°)?
正装させた方がいいのかなと思っていたのですが母親に相談したら、前撮りしたなら普段着でもいいんじゃない?と言われました( ੭´꒳`ᑦ )
袴レンタルは考えてなくて、正装させるならスーツみたいなやつを買おうかなと思ってました!
普段着でもいいなら普段着で済ませちゃおうかな…とか思っちゃったんですが普段着の人もいるんですかね(^^;?
- むぎちぁ87(8歳, 11歳)
コメント

R★mama
こんばんは☆
うちは袴で前撮りして、お参りはスーツにしました( ˊᵕˋ* )
うちの地域は、みなさん袴やスーツ着せてましたよ〜(^ ^)

ap
平日にお参りに行きましたが
1人も普段着はいなかったです(>_<)
多分レンタルしてそのまま撮影なんだろうな、、、って人が多かったですよ\(^o^)/
-
むぎちぁ87
いなかったですか!!!!
5歳の時はレンタルしようかと思ってましたが今回どうしよー!!って感じでした笑
やっぱスーツ着せようかと思います(≧∇≦*)笑- 11月9日

シー
先月に七五三に行ってきました。
うちは前撮りではなく一日で済ましたので、正装での参加でした。
他の方が前撮りかはどうかはわかりませんが、皆さん正装されていました。
小さいお子さんもいらっしゃるようでしたら、綺麗な感じのものならいいのではと思います。
-
シー
ごめんなさい。お子さんの服装だったのですね。
袴でなくてもいいとは思いますが、スーツ位の方がいいと思います。
皆さん正装させておられました。- 11月9日
-
むぎちぁ87
やっぱスーツ着せて行くべきですよね(≧∇≦*)
ちなみに私自身もスーツとか持ってなかったのでこの機会に買おうと思います!!!!- 11月9日

R★mama
私服の子供もいましたが、弟か妹かな?と思ってました💦笑
お父さんお母さんは、綺麗めなカジュアルな方達もいましたよ〜(*^^*)☆
-
むぎちぁ87
親はカジュアルな人もいるんですね(*≧艸≦)
自分のセレモニースーツも持ってないので悩んでます!笑- 11月12日
むぎちぁ87
やっぱスーツとか着ますよね笑笑
普段着で行ったら逆に浮いちゃうかもですね(;´∀`)