※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
子育て・グッズ

iPadでのお絵描きについて悩んでいます。紙とのバランスや家庭内での落書きについて考えています。保育園ではお絵描きをしているかもしれません。

子供のお絵描きについて質問です。

iPadでのお絵描きは有りでしょうか?
やはり、紙に色鉛筆やクレヨンでお絵描きする必要性がありますか?

紙に書かないと悪影響なら、土日などつきっきりでいれる時だけ紙にお絵描きさせようかな?と思ってはいます。

今までは、壁紙などに落書きされるのが怖くて家でお絵描きはしていません。。※多分、家に落書きしたら、夫が子供のことを凄く怒りそうで。。

保育園に通っているので、保育園ではお絵描きなどはしているかと思います。

コメント

こま

ありだと思います🤔
紙に書くことで得られることは多いと思いますが、紙に描かないと悪影響。なんて事は無いのかなと思います。
本人が家でも紙にお絵描きしたい!と言えばやらせてあげたいですね☺️我が家はお絵描きが特別好きという訳では無いので、本人がやりたいと出してきた時はやらせます◎
アンパンマンのお絵描きボードの方が出番が多いです✎

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    iPadでお絵描きもできるようにしながら、やはり紙でお絵描きもできるようにしておいた方が良さそうですね😊✨紙とクレヨン?色鉛筆?など購入しようと思います!

    • 3月25日
むら

保育士です。

iPadでのお絵描きが悪いわけではありませんが、紙に描くお絵描きもした方がいいと思います😊

筆圧により強弱を付けた線が描けます。
線の太さや色の濃さ等…

好きな色を手に取り選ぶ事もできます。

紙に描くお絵描きならではの感覚や楽しみがあると思います✨

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    筆圧…そうですね!紙に直接書くと強弱つけたり色々できますもんね🤔
    手があいてる時は一緒に遊べるように、紙とクレヨン?色鉛筆?を購入してみようと思います😊✨✨

    • 3月25日
なあ

料理中にお絵描きしたいって言われたらiPadでやらせてます!
手が空いてる時なら色鉛筆やクレヨンでやらせてますよ✨
クレヨンは水で落ちるやつ使ってるので紙から出てもおしりふきで拭いて落としてます✨

  • ままり

    ままり


    ありがとうございます!
    手が離せない時はうちもiPadで遊ばせてみようと思います!
    紙でもお絵描きできるように購入しようと思います!
    クレヨンは水で落ちるやつ真似します☺️✨それなら安心です😊✨✨

    • 3月25日