
妊娠中で出血があり、祖母の葬式参列が難しい状況。お通夜にお焼香だけ参列しても非常識ではない。通夜終了時に行っても大丈夫。
妊娠中の葬式参列について教えてください🙇♀️
祖母が近いうちに亡くなるかもしれないということで、母より連絡がありました。私は祖母が大好きだったので、もし本当に亡くなってしまうような事があれば、最後のお別れをきちんとしたいと強く思うのですが、今妊娠初期で、出血があり、つい最近までの数週間、会社を休んでいたような状況です。座った姿勢でいると、30分も立たないうちにおりものに血が混ざることから、復帰した今も寝ながら仕事をしていて、その他、つわり(吐くほどではありませんが、えづいてしまいます)もありますことから、数時間、椅子に座っているのは無理だろうと考えています。
かと言って、顔も見ぬまま祖母とお別れというのは、私自身が辛く、また最後にどうしても掛けてあげたい言葉があります為、お通夜の日に、お焼香だけ行こうかと思うのですが、そういった参列の仕方は非常識でしょうか?
また、その場合、行くタイミングとしては、通夜の終わり頃でも大丈夫でしょうか?
ちなみに祖母は家族葬となり、出席者は全員気心の知れた人ばかりですが、流産の危険性があることからも、母を含め、妊娠していることは誰にも言っていません。
- はじめてのママリ🔰
コメント

海波
妊娠中の参列は大丈夫です。
しかし、参列する場合はお腹に鏡を入れて参列してください。
悪霊を弾き返すおまじないです。
私も臨月に親戚が亡くなったので、鏡を入れて参列しました。
出席のタイミングは何もアドバイスできずすみません。

退会ユーザー
妊娠おめでとうございます!
おばあ様の、
万が一の事を考えたら
お辛いですよね‥。なんともないのが1番ですけれど。
私だったらの話で申し訳ありませんが、母にだけでも「実はね、まだ不安があるけど妊娠してるんだけど体調があまり良くない」と、事情は話すと思います。
お身体、お大事にしてくださいね。
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通りですね…
もし、葬式を欠席するようであれば、その時は母にだけ本当のことを伝えようと思います。
アドバイス頂きありがとうございました😊- 3月24日

マヤ
もし、亡くなった場合はお通夜までに自宅に戻って来られないですか?
自宅に戻られるなら自宅でお別れをするのは如何でしょう?
周りに内緒なら自宅でのお別れでも良いと思いますよ?
お腹に鏡を入れるのは迷信なので、入れても入れなくても大丈夫です😊
-
はじめてのママリ🔰
自宅に戻ってきてくれるといいのですけどね💦
祖父の時は病院から直接葬儀場でして、終活として、同じ葬儀場で祖母が会員登録をしていたようですので、おそらく同じように直接葬儀場に運ばれるのだと思います。
もしも自宅に戻ってくるようであれば、その時は自宅でお別れをしたいと思います!
アドバイス頂きありがとうございました😊- 3月24日

ぱーしー
私も第1子の時に祖父が亡くなり、初期でつわりも酷かったため参列迷いましたが、とってもかわいがってくれた大好きな祖父なので、お腹に鏡を入れて参列しました。
最後のお別れなので、お焼香だけでも行かれた方が後々後悔せず済むかと思います🥺
-
はじめてのママリ🔰
おっしゃる通りですね😣
アドバイスいただきありがとうございます!!
私もそのようにします😊- 3月28日
はじめてのママリ🔰
今日ネットで調べて、初めて鏡のことを知りました!
みなさん入れて出席されてるんですね!!もし行くことになってしまったら、その時は私もお腹に入れます。
アドバイスありがとうございました😊