
産後、義両親の不潔さや不注意に不安を感じています。特に義父に息子を触らせたくなく、どう伝えれば良いか悩んでいます。
産後、義両親に対して不安があります。
不潔で注意力に欠けているからです。
義母は食品の管理から掃除に至るまで最大限汚くなるまで放置して、手に負えない汚さになるとさらに放置します。
それに手を洗う習慣がないのか素手で汚い所を触っても洗うことなく食事を作ります。
義父は不潔なのはもちろん不注意がとんでもなく、その不注意でペットを2匹亡くしてます。
ストーブをつけたまま近くに燃えやすいものを置いて、酒を毎日飲み寝落ちします。
こんな人たちにこれから生まれてくる息子を抱いてほしくありません。
特に義父には触ってほしくもなく、抱っこ最中に落とされたらなど不安要素しかありません。
どう言い回して2人に不用意に触らないでもらうかで今から悩んでいます。
退院したらガルガル期になったと嘘つこうかと思っています。他にもいい手がありましたら教えて頂きたいです!
- ゆー(生後5ヶ月, 1歳4ヶ月, 3歳0ヶ月)

はじめてのママリ🔰
旦那さんが味方なら協力してもらうべきです!!🌟

はじめてのママリ🔰
結婚前はわからなかったんですか?
わたしなら会わないです

ママリ✨
子どもどころか、自分も会うの嫌だし家に上がってほしくもなければ、あちらに行くのもイヤなので旦那に言います😂
そのレベルで不潔だと「嫌だ、汚い」と思うことを誤魔化せないので😅
コメント