※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
⋆͛🦖⋆͛
子育て・グッズ

保育園で白い服を着せるか、汚れるから控えるか悩んでいます。予備の服は長袖2セット、半袖1セットで持っていくか、長袖1セット、半袖1セットで持っていくか教えてほしいです。

4月から保育園に通います。

服の名前シールを使ってるのですがそこで疑問に思ったのでお子さんが保育園、幼稚園通ってるママさん教えてください🙇‍♀️


白の服って着せますか?

汚れるからあんまり着せない方がいいかな…って思いながらシールも限りがあるのでみなさんがあんまり着せない、結構汚れるようなら家用として名前シールはもう貼らなくていいかな…と感じてます🤔

全面的に柄ありというより、
上の服だったらワンポイント何かがついてるだけの白服。
下の服は真っ白のズボン、またはおしりにクマなどがついてる白のズボン等です。

可愛いんですけど100%汚れますかね😂



あと最近日中だけ半袖でいいんじゃないかってくらい暑かったりしますが、予備用の服って半袖も入れてた方がいいとかたりますか?

バッグに2セットお着替えお願いします。
(夏や、汗をかく時期等はもう1セットプラスで)

と言われてるのですがすごく難しい時期なので…
みなさんなら長袖2セット、半袖1セットで持っていきますか?
それとも長袖1セット、半袖1セットで持っていきますか?


しょうもない質問になりますがママさん方教えてください🙇‍♀️

コメント

あんどれ

私だったら絶対着せません😅
ご飯のとき、外遊びのとき、汚れる場面はたくさんありますよ💦
汚れても問題ないならいいと思います!

長袖2セット、半袖1セット持って行きます😊

  • ⋆͛🦖⋆͛

    ⋆͛🦖⋆͛

    ご回答ありがとうございます🥰

    絶対汚れますよね😭
    休みの時のお出かけ用にします😂

    着替えセットのご回答までありがとうございます☺️
    3セット持っていこうと思います🙆🏻‍♀️

    • 3月24日