※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
k
子育て・グッズ

赤ちゃんにミルクを飲ませてから遊んでも大丈夫でしょうか?夜泣きを減らしたいけど、吐くのが心配です。遊び方のアドバイスもらえると嬉しいです。

ミルクを飲ませてすぐ遊んであげてもいいのでしょうか?
生後5日目の赤ちゃんを育ててます☺️
昼間よく寝るので、夕方起きた時に少しでも遊んで夜泣きが減ったらなぁーと思っているのですが、飲ませてすぐ遊ばせると吐いてしまいそうで怖いです💦
気にし過ぎなのは分かるのですが、どうでしょうか?

遊ぶといっても抱っこしながら絵本を読んだり鈴みたいなの鳴らしたりするくらいです笑
オススメの遊びもあれば教えて欲しいです💕

コメント

♡mieeee♡

ゲップをちゃんとしてあげて下さいね!

  • k

    k

    ゲップがいまいち分かりません💦
    分かりやすい方法とゆうか、分かりやすい判断の仕方はありますか?

    • 11月9日
  • ♡mieeee♡

    ♡mieeee♡

    どちらの肩でもいいので普通の抱っこより高めに抱っこして背中をトントンすると、ゲポッとか言いますよ!たまにゲップ出ない時もありますよ♪♪

    • 11月9日
  • k

    k

    ミルク飲ませてすぐトントンした方がいいんですよね??
    ゲップを聞き取れるようになりたいです😭

    • 11月9日
ふみ

上の方と同様でゲップを出してあげれば大丈夫ですよ^_^

  • k

    k

    ゲップしたかどうかいまいち判断できないんです💦
    分かりやすい方法ありますか😭?

    • 11月9日
  • ふみ

    ふみ


    肩でゲップさせる場合もグハーとか聞こえますよ!
    あとは、膝の上に座らせてアゴを掌で抑えて姿勢を真っ直ぐ少し前のめりにしてトントン背中やってあげる方が出やすいですよ^_^
    ネットで検索してみたら動画出てきますよ!

    • 11月9日
  • k

    k

    ありがとうございます‼️
    早速検索します(n´v`n)
    助かりました♪

    • 11月9日
かおりん

うちはげっぷさせても、足バタバタしたり動いてると出てきちゃいます。笑

  • k

    k

    少量だったら吐いても問題ないんでしょうか??

    • 11月9日