※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たき
住まい

路上駐車の件で困っています。出産を控え、直接お願いするのは良いでしょうか。

家の前の路上駐車について。
我が家は車2台あり。道を挟んで正面の家におばぁちゃんが一人暮らししています。息子さんがほぼ毎日様子をみにきているようですが、家の正面(我が家的には駐車場の正面)に毎回路上駐車します。道は広くはないですが、路上駐車した状態でなんとか乗用車1台は通過できるぐらいです。門を開ければ駐車場があることも知ってるし、業者とかがくる時は駐車場に入れているのを何度か見た事があります。しかしそれ以外では毎回路上駐車です(駐車時間はだいたい15〜30分が多いです)。
そこで本題なのですが、路上駐車されるとうちの車の出し入れがかなり難しくなり、何度も切り返してやっと出入りする感じです。昨年同じ内容でこちらで相談し、ぶつけたらいけないし毎回どかしてもらうよう都度言えば察して停めなくなるのでは?とアドバイスいただいたので、それから毎回車を出し入れする際はピンポン鳴らしてどかしてもらっています。息子さんは感じの良い方で「どうもすみません〜」と嫌な顔せず対応してくれますが、何十回それを繰り返しても路上駐車しています。
いい加減ストレスになってきたし(急いでる時とかけっこう時間ロスするので)、4月になったら私が臨月に入るので、もし陣痛きた時や何かあった時に1分1秒でも早く出発したいのにまた路上駐車されてたらと思うと嫌で…。
ご近所付き合いは円満にしていきたい気持ちもありますが、出産を理由に今後駐車場に入れて欲しいと直接お願いするのはありでしょうか💦もしくは他に何かいい案はないでしょうか…それかずっと我慢してくべきなんでしょうか…😢
長くなりましたが、アドバイス頂ければ幸いです🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

例えば、出産間近になって自宅で破水!陣痛!急いで病院行かなきゃ!!!!て時に路上駐車されてたらとんでもなく迷惑ですよね....
それでわたわたしてしまって間に合わない!ここで出産!なんてことになって母子ともに万が一何かあったら....なんて考えたら怖いです。大袈裟かもしれませんが😅でもそうなったとき、きっとお相手は責任なんてとってくれませんよ。

前置きが長くなりましたが、駐車場に入れて欲しいと伝えてもよいと思います。そもそもその道って私有地じゃないんですもんね?質問者様だけが我慢するのは違うと思います。

出産頑張ってください💪💪

  • たき

    たき

    コメントありがとうございます🙏
    そうですよね💦いざ陣痛や破水が起きたらわたわたしそうだし、ロスした数分で何かあったら後悔しかないですよね😢理由を真剣に伝えて駐車場に入れてもらうようお願いしようと思います!私有地でなく普通に公道です😅
    温かいお言葉までありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月24日
おかゆ

最終手段としては匿名で通報してしまうとか😂

でもばれますかね😂

  • たき

    たき

    コメントありがとうございます🙏
    通報も一時考えたのですが、明らかに迷惑してるのがうちだけなのでバレるのが怖くて…😅でも今度どうしても改善しなければ、その手段も考えてみます😭アドバイスありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月24日
はじめてのママリ🔰

たかが15分でもその間に出入りするってなったら関係ないので
毎回入れてもらいましょう!

すいませんが、車を出したい時に毎回ぶつけそうになるので
毎日来られるなら駐車場に停めて頂けると助かります。
今妊娠中で、破水してしまったら急いで車だしたらぶつける可能性が高いのでお願いできませんか?でいいと思います😓

うちもお向かいに、おばあちゃんの様子見に来る娘さんがほぼ毎日停めてますが
端によせて停めてくれないので
いつも当たりそうで怖いです😱

  • たき

    たき

    コメントありがとうございます🙏
    やはり駐車場に入れてもらうのが1番ですよね💦角の立たない柔らかい良い方の具体例まで頂き助かります😳そのように伝えてみようと思います!
    お互い車の出入り大変ですね💦もう少し周りの迷惑を考えてほしいですよね😫
    アドバイスありがとうございました🙇‍♀️

    • 3月24日
deleted user

普通に言っちゃいます😂

すみません〜毎回毎回お願いしてるんですけど、やっぱり私が駐車する時に停めにくくて💦私妊娠してて万が一の際は救急車も来ますし、来客もあるので、これからは短時間でも駐車場に停めてもらえますか?

それか、自分が前に止めてみますかね😂😂😂

  • たき

    たき

    コメントありがとうございます🙏
    やはり駐車場に入れるよう言った方がいいですよね!これから何があるか分からないし、早めに伝えようと思います😊ありがとうございます🙇‍♀️

    • 3月24日