※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なさつっきー
子育て・グッズ

赤ちゃんに抱き枕は良くない?どうすればいい?五ヶ月の子供が眠りにくい。抱き枕を使っても大丈夫か悩んでいます。

子どもに抱き枕を抱かせて寝かせている方いますか?

下の子が5ヶ月ですが仰向けでは眠れません。
いつも腕枕で体横向きだとそれなりに寝てくれる時が多いです。
毎日腕枕して結構痛くて夜中手が痛いのと寒いので冷たくなっててなんとかならないかな〜と…

抱き枕を抱かせたら同じように寝てくれるのかな?と思いましたが、赤ちゃんにそもそも抱き枕ってあまり良くないのかな…とかどうしたらいいんだろう😣

コメント

はじめてのママリ🔰

一応赤ちゃん用のぬいぐるみみたいな抱き枕が売ってるので、そう言うのなら使えるかもですね🤔
でも5ヶ月だと窒息が心配です😣

  • なさつっきー

    なさつっきー

    窒息が怖いですよね…
    でも横向きでないと寝なくて、逆に毛布丸めたものを前に置いてうつ伏せにならないようにしてるのでそれなら抱き枕でぎゅーの方がいいのかなあと…
    日々悩みが尽きないです😅

    • 3月24日
カニ

まだ5ヶ月だと窒息が怖いですね😔せめて寝返り返りができるようになってからですかね😩

  • なさつっきー

    なさつっきー

    寝返りもう少しなので待ってみようかな…

    • 3月24日
ママリ

お母さんの寝息や温かさで寝てるんだと思うので、抱きまくらに変えても意味なさそうだな〜って思います😭
うちの長女は同じ頃、私の枕で寝るのが好きで高さが良いのかな?と思って新しい枕を買ってあげたんですが、私の臭い匂いのついた枕が良いらしく🤣新しい子ども用枕では全く寝てくれなかったです💦

  • なさつっきー

    なさつっきー

    確かに匂いはあるかもです…
    日中はパパ抱っこでも平気なんですけど、夜寝る時は私じゃないと大泣きなんです😭
    新しく買ってもダメそうですね😂

    • 3月24日
そまま

うちの子も同じく仰向けで
寝られないです😥
前まで寝れてたのに💦
なので腕枕のまま寝転がって
しばらく我慢して寝入ってから
そーっと外すか
添い乳のときにどさくさに紛れ
外しています😂
うちは足元からお腹あたりと
背中側から丸めたブランケットで
固定させてます😥
そこに私も引っ付く形で
寝てるようにしてます😭
1人で寝てくれないの
大変ですよね😢
抱き枕あればいいのにと
思いましたが、やはり
窒息が心配で💦

  • なさつっきー

    なさつっきー

    すごい!ほぼ一緒です😳‼︎
    私も背中側に丸めたブランケット入れて固定してるし、まず腕枕→そっと外すです笑
    本当にいつまでこれを続けるんだろうと不安になります😞

    • 3月30日
  • そまま

    そまま

    ほぼ同じですね😂💦
    夜も昼間もこれだと
    なかなかキツいですよね😥
    腕も痺れてくるし…💦
    いつまで続けていくのか
    先も読めませんしね😢
    お互い頑張りましょう😢
    いつか仰向けで1人寝てくれると
    信じるしか😢

    • 4月4日