![アンママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![けんちゃんマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
けんちゃんマン
胎児発育という診断で入院経験があります。
羊水、胎盤に異常がなく臍帯の血流や血管の欠落など特にお医者様から言われていなければ大丈夫!
うちの子もただ小さいだけで何事もなく生まれました。
なにか異常があればキチンとお医者様からお話があると思いますよ。
![みさきんぐ。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みさきんぐ。
わたしも検診のたびに小さめと言われました!
38wの時に胎児発育不全と診断され総合病院に転院し、出産しました!
39wで2078グラムの男の子を出産しましたが、小さいというだけで特に異常は見られませんでした。
念のためNICUに入りましたが母乳もしっかり飲んでスクスクと育ってますよ(^^)
-
アンママ
小さく生まれても元気に育ってくれるんですね(^^)
ちょっと安心しました。
ありがとうございます♪- 11月9日
![ぽんマン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんマン
私も検診でずっと小さいって言われてました!!
ただ小さいだけで他に問題はありませんでした(´v`)
結局38週で1,888gで産まれてもうすぐ2歳になりますが、元気に走り回ってるぐらい元気ですしやんちゃですよ(-´∀`-)
当時相当悩んだし育たなかった事にショックを受けてましたが、先生は大きい小さいより週数の方が大切だから!臨月までお腹にいることの方が大事なんだよって言ってくれました!!
-
アンママ
なるほど!できるだけお腹の中にいるほうがいいんですね♪
少しずつでも大きくなってくれる事を祈ります!
ありがとうございます(^^)- 11月9日
けんちゃんマン
ごめんなさい。胎児発育遅延です。
アンママ
何事もなくてよかったですね(^^)
毎回小さめと言われると不安になってしまって。
これからがんばって少しずつでも大きくなってくれるといいな!
ありがとうございます。