※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
ココロ・悩み

人が忙しいとイライラする理由や、他人に対する態度について相談しています。また、疲れる状況や仕事を辞めたい気持ちも述べています。良い解決策を求めています。

なんで人って忙しいとイライラするんでしょうか。
別にしても良いけど人に対する態度はいつも通りにしてほしい。
世の中そんなひとばっかりで疲れる。
プライド高いやつばっかだし。
毎日なにかとイライラするー。
仕事辞めたいけど生活のためにやめられないー。

何か良いことないかなー。

コメント

はじめてのママリ🔰

世の中みんな余裕ないですよね。
そんな時こそ自分は穏やかに笑顔でいようと心がけます。
きっと相手もそのあと自己嫌悪になってるかも知れませんよ^^

イライラは伝染するので
気をつけたいですよね。😔

mamari

時間に余裕がないと心にも余裕がなくなるからかもしれません。
プライドが高い人の場合、忙しいときほど神経質になったり、自分を追い込んでいる場合もあると思います。

逆にイライラしない人は、まぁいいか…みたいな呑気な人の場合もあるかもしれません。

あとは、感情中心で行動するタイプと思考中心で行動するタイプの違いもあると思います。
思考中心の人の場合、客観的な視点を持っているので、イライラしてもイライラを抑える努力をしたり、イライラを止められなくても、周りの人には見せないようにすると思います。

確かに、イライラは伝染するので、誰かがイライラしたら、自分がイライラしてもこれ以上は広げない…そんな優しさも必要だと思います😊
でも、難しいですよね😅

ゆん

少しでも余裕が奪われるとイライラして当たり散らす人いますよね。私の周りにも居ます。仕事はそこそこできるのですが、完璧主義からなのか、、いい迷惑です💔
いい大人なんだから自分の機嫌くらい自分で取りなさい!って思っちゃいます。
私は心の狭い残念な人だなあ、と哀れんで(笑)極力関わらないように距離を置きます。

にこ☺︎

うちの職場にも機嫌が悪いと八つ当たりしてくる人います。
もう本当に大人気なくて。
逆に可哀想な人だなと思ってしまいます。
私は短時間勤務で15時までの仕事なのでいつも一緒に仕事あがる短時間memberと愚痴を言い合いながら帰ります。
それが私のストレス発散です。
長く働いてると家族よりも一緒に共にしてるからかな?
自分家かよってぐらいに自己中な人とかいるとそれぐらい判断しろよって思っちゃいますね