※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りり
子育て・グッズ

息子が保育園で失礼な言葉を使い、先生から注意を受けた。お友達に謝りたいが、反応がない。どう伝えればいいか悩んでいる。親の責任か。

3歳の息子が、保育園で、お友達に「テメー」とか「おまえ」とか言ってしまったらしく、先生から注意を受けました。

お友達にそんな言葉を使っていた事実がショックで、帰り道のことをあまり覚えてません。

お友達が悲しむよ…とか注意してみたのですが、本人は空返事。

どう言ったら伝わるでしょうか。
また、こんな言葉をお友達に投げかけてしまうのは親のせいでしょうか。

すみません。
ご教示おねがいします。

コメント

deleted user

保育園で子供同士で言い合って覚えた可能性もありますし、親の言葉遣いを真似してる可能性もありますよ。

多分「悲しむ」では伝わらない気がするので「嫌な言葉だよ」とストレートに言った方がいいと思います。

  • りり

    りり

    お返事ありがとうございます。

    嫌な言葉とハッキリ伝えたいと思います。

    YouTubeの影響もあると思いますが、夫婦喧嘩を見ているのかもしれません。情けないです。

    • 3月23日
はじめてのママリ

「てめー」「おまえ」は、どこから覚えたんでしょうか?

  • りり

    りり

    お返事ありがとうございます。

    今日じっくり考えて思い返したのですが、私たちの夫婦喧嘩や、YouTubeだと思います。情けないですね。

    • 3月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    そうだったんですね。

    ママとパパも、もう言わない。
    ごめんね。
    息子くんももう言わないでね。
    嫌な気持ちになる言葉だからね。

    と、お風呂の中とか寝る前のお布団とかゆっくり話ができるときに話しますかね🤔

    • 3月23日
ママリ

どこでそのような言葉を覚えたのでしょう?
お友達からでしょうか…?

お家で親が使っているなら気を付けなければいけないかと思いますが、そうでなければ難しいですよね。

三歳児が観るテレビだとまだそのような言葉使いが出てきたりはないかと思いますが、YouTubeなどからも吸収すると思うので、観る内容については気を払う必要はあるかもしれませんね💦


お子さん的にその言葉が乱暴な言葉だと認識していないと思うので、お友達に使う言葉ではないこと、言われたら嫌だと感じる子が多くいること、手や足などを使わなくても、言葉だけで「痛い」と感じる心という場所があることはしっかり伝えた方が良いかもしれません。

  • りり

    りり

    お返事ありがとうございます。

    夫婦喧嘩を見聞きしていたのだと思います。YouTubeも日頃見てますが、私のせいだと思います。

    おっしゃる通りです。
    自分たち親も気をつけると同時に、子供にもきちんと教えていきたいと思います。

    • 3月23日
deleted user

家でそんな言葉遣いをする人がいるのなら、やめましょう。
今度言っているのを聞いたら、叱りましょう。
「それは失礼な言葉だよ。言われた方は怖いし、嫌な気持ちになるよ」と、ハッキリと。
保育園の先生にも、もしまた言ってたら叱って下さい、と言っておきます。

  • りり

    りり

    お返事ありがとうございます。

    今日は心から反省し、育児や仕事や持病で落ち込んでいたこともあり、死んでしまいたいと思ってしまってます。

    お返事ありがとうございました。

    • 3月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    大丈夫ですか!?
    他の方への返信で、夫婦喧嘩で、とあるのを見ました。
    お子さんへは、「パパとママも喧嘩でお前って言ってたよね。もう言わないようにするから、⚪⚪も使わないようにしようね」と伝えたら良いかと思います。
    まだ3歳なので、まだまだ言葉遣いは直ると思います。
    とりあえず、ゆっくり休んで下さい。
    夜はマイナス思考になるので、あまり考えずに、寝て休んだ方が良いです!

    • 3月23日