
32週の妊婦でお腹の張りと腰痛があります。張りが1時間続いても弱まらず、横になっても痛みが続く場合、本院に連絡するタイミングはどれくらいでしょうか?
32週お腹の張りがあります。
張り止めの漢方を処方してもらっているのですが、1時間ほど前から何となくお腹が張っていて、腰痛も出てきたので30分前から横になっているのですが若干弱まる時はあるものの張っていて腰も痛いです。胎動はあります。
普段は近所の分院に通院しているのですが夜間は対応しておらず、タクシーで30分ほどの本院に連絡することになるのですが、連絡すべきお腹の張りの程度がわからずにおります。
横になっていても張りがおさまらないとき、どれくらいの時間を見て連絡しますか?
- はじめてのママリ🔰(妊娠34週目, 2歳11ヶ月)
コメント

三児のmama (26)
切迫になりかけているのかなと思います(T ^ T)
連絡した方がいいかなと( ; ; )
はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます。なかなかおさまらず連絡しました。薬を飲んで寝れたので朝一で診てもらい安心できました。ありがとうございました🥲