
産後2ヶ月で体重が減らず、姿勢改善や食事制限をしているが体が重く感じるとのことです。授乳中なのでファスティングは避けるべきでしょうか。
産後2ヶ月。身長153cm 産前は48kgで
妊娠中に11kg増え、今は体重53kgです。
反り腰猫背なので、姿勢改善とほぐしもやり、
朝昼兼用飯+夜は白米抜きにしてますが
体重が減らず、体が重くてしんどいです。。
デニムも元々は36サイズでしたが今は38サイズでキツく、旦那にも体が重そうと言われてショックです😭
早く痩せたいですが授乳中なのでファスティングとかはやめた方がいいですよね?😭😭
- kh(3歳3ヶ月, 7歳)

ます
動いた方が良さそうですね。
妊娠で筋肉落ちてるのに、妊娠前より重たい体を動かさなければいけないので重たいのも当たり前です。
筋肉を増やす・体脂肪を落とすで筋肉1キロあたりで動かす体重が減ればかなり体軽くなりますよ!
コメント