※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

授乳感覚が急に変化して、飲み過ぎているか心配です。昨日から授乳回数が増え、3時間空けるのが難しい状況です。午後の授乳間隔を広げたいけど、どうしたらいいでしょうか?

授乳感覚についてです

ここ2、3週間息子の授乳感覚が空くようになり
1日5回、多くて6回で安定していました🍼

なのに昨日から全然感覚が空かなくなりました💦
3時間持てばいい方で、昼間は抱っこしてなんとか3時間空けています、、、

今日はもうすでに4回授乳していて、、
午後もっと間隔あけたいのですが、、

ここしばらく少なく済んでいたので急に増えて飲み過ぎじゃないか心配です😢

コメント

ままり

母乳ですか?ミルクでしょうか?
母乳であれば気にせずあげてしまって良いと思います!
ミルクの場合、一回の量を少し増やしても変わらないですかね?🤔
吐き戻すほどじゃなければ飲み過ぎにはなりないと思うので、そんなに心配しなくても大丈夫な気がします🙆🏻‍♀️

ちなみにうちは母乳でしたが、何かできるようになる前は頻繁に欲しがる傾向にありました!
例えば首がしっかり座るとか、寝返りをするとか、そういった成長が近いのかもしれないですよ😌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お返事ありがとうございます😊
    ありがたいことに母乳でやってます🤱
    そうなんですね!なにかできるよくになるなら感覚短くなっても楽しみです笑
    こんなに急に感覚もたなくなるならミルクにするべきか迷ってたので…笑

    • 3月23日