![ブラック](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![onatsu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
onatsu
つわり大変ですね💦
体重は気にしなくて大丈夫だと思います🥲
私自身はかなり体重増えた方ですが、私の妹は産まれるまで悪阻がおさまらず、結局妊娠前より-9キロで出産しました💦
本人はとても辛そうでしたが赤ちゃんに影響はありませんでしたよ!
ママは大変だと思いますが頑張ってください😭😭
![み](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
み
1人目の時、産むまでつわりが終わらずマイナス11キロのまま出産しましたが、娘は3576gもありました☺️
入院もしましたが退院の条件が自分で飲み食い出来ることだったので、悪阻中でもとりあえず食べて飲めてれば大丈夫だと思います😮💨
しんどいですよね💦
-
ブラック
マイナス11キロですか‼︎😱大変でしたね💦💦
でも娘さんは3576もあってすごいですね🥺
そうなんです、とりあえず水分はとれるし、全く食べられないわけではないので…頑張って耐えます🥺- 3月23日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
母体の体重は増えなくてもなんら問題ありません。
母体の体重が増える=赤ちゃんが育つではないので。
-
ブラック
そう言ってもらえると安心です💦💦
コロナの関係で検診がかなり空いてしまっているので…次回しっかり確認してもらいたいです😭- 3月23日
ブラック
マイナス9キロですか!!😰妹さん大変でしたね💦💦
でも赤ちゃんに影響ないと聞いて安心しました💦💦
ありがとうございます、つわり耐えます😭