※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🫶
子育て・グッズ

長男は朝に弱く、起きるのが遅くて心配。次男は起きるのが早く、ニコニコ。長男を怒鳴って起こしているが、起きない。年長になって早く起きる練習を考えている。

朝に弱い長男、、
家族の中で1番早く寝ても1番遅く起きてそして
寝起きが悪い😭😭
10分ほどグダってから行動開始します。
次男は割といい方で私が起きたら一緒に起きてきて
おはよ〜😊って感じでニコニコしてます。
長男は起こしても起こしても起きない、、
いつもギリギリで起きてバタバタ準備する、、
もうすぐ年長さん、こども園もギリギリで登園してるので
小学校大丈夫かと心配です。
遅くても7時半過ぎには家を出なければきっと間に合いません。
7時半にも起きれない息子が大丈夫なのか、
私も朝が苦手だったので気持ちは分かりますが
親としてはピシッとしなさい!です(笑)
うちの母親も苦労したんだろうなぁ、、(笑)

だいぶズレましたが朝が弱いお子さんをお持ちの方
どうしてますか?
早く起こしても起きてこないのでいつもほぼ怒鳴りながら
起こしてます😭😭
電気をつけても普通に寝てます。
年長になって少ししたら早く起きる練習しなきゃと思ってます😢

コメント

かいじゅーず🦖⸒⸒

長男がめちゃくちゃ機嫌悪いです
年長になって少しずつ
早く起きる週間を付けました
7時半に起こしてたのを
7時にしてそれに慣れてきたら6時半
今はなんとか6時半に起きてます💦
カーテン開けても電気付けても
布団に潜ってしまうので
布団を剥がしてまずはお水を
飲ませるようにしました!

  • 🫶

    🫶


    返信が遅くなりすみません💦
    コメントありがとうございます😊
    少しずつ早く起きる習慣、うちもそうしてみます!!
    昨日からいつもより30分早く起こしてみました!
    相変わらず起きるの最後ですが少し起きる時間違うだけでも余裕ができました☺️
    お水飲ませるのとてもいいですね!!
    してみます!!🌟

    • 3月24日