
母健連絡カードでの自宅療養希望と、傷病手当の有無について教えてください。
母健連絡カードについてお聞きします❗️
まだ利用したことがなく知識がないんですが、
一応、重症妊娠悪阻で入院を経験していて、
3/7~3/20まで自宅療養の診断書があります。
今週(3/22)からは普通の欠勤扱いになってるんですが
できれば3月待つまで自宅療養を希望しています。
この場合、
診断書の書き直しはできるんでしょうか❓
それとも、
3/22~は母健連絡カードを発行してもらうのがいいですか❓
母健連絡カードでの指示の場合
傷病手当は出ないと聞いた事がありますが合ってますか❓
すみません
色々質問しました🙇♂️
教えていただけると幸いです😣
- はじめてのママリ🔰(2歳5ヶ月)

みみみ̯ꪔ̤̮
わたしの会社は母健カードで傷病手当おりませんでした😅1ヶ月無休になりました…
診断書の書き直しができるかは病院によるんじゃないですかね?ただ私の場合は入院期間のみ診断書で傷病手当おりて、ほかの日は診断書書けないって言われちゃいました…

はじめてのママリ🔰
診断書の書き直しはできません。
新たに追加で書いてもらうことはできなくはないですが診断書を書くかどうかは医師の判断次第です。
医師が必要ないと判断すれば当然書いてもらえませんし、必要と判断されれば書いてもらえます。
母健カードで傷病手当が出るかどうかは会社によります。

ゆうき
私の場合は追加で診断書書いてもらい妊娠悪阻の入院後更に1ヶ月お休みしました😅💦
私の会社は母健カードでもお給料いただけましたが、会社によるみたいなので、上司の方に聞いてみるのが良いと思います!
面倒だったら診断書書いてもらう方がいいと思います!
コメント