![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳2ヶ月の息子が発語がゆっくりで、最近は一文字の発語が多い。これも成長の一環なのか心配。2語文は言えるのか不安。
2歳2ヶ月、発語がゆっくりな息子。
2歳半以降から話すようになったよ!という方いらっしゃいますか?💦
息子は発語は40個くらいで発音も不明瞭のもの多い、最近は一文字オンパレードなのですがこれも第一歩ですか?😂💦
いか→「か」
かめ→「か」
いるか→「か」
さかな→「か」
くじら→「じ」
ひとで→「ど」
あか→「か」
オレンジ→「じ」
きいろ→「き」
おでこ→「こ」
タイヤ→「た」
かぼちゃ→「ちゃ」
バナナ→「バ」
etc...
「か」率高め、、😂
ちゃんと単語言えるまで見守ろうと思うのですがとにかく最近は一文字多いです🤕
それと「あっちいこー」は言うのですが、これは2語文なのでしょうか?💦
- はじめてのママリ🔰(1歳7ヶ月, 5歳1ヶ月)
![🔰まあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🔰まあ
第2子が2歳超えても全然理解できる言葉を発さず
私が理解できる程度でした。
けれど、幼稚園に入り
すごく話すことが上手になり
今4歳ですが普通に話せます!
幼稚園に入ったことで
刺激を受け良かったのかなとも思います
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
下の息子は2歳2ヶ月頃まで単語なし、その後覚醒し(笑)、2歳半の今は2語文も話すようになりました。
![さくら](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さくら
うちの子もついこないだまで1文字ばっかりでしたが、2ヶ月前から急に喋り始め、今では3語文も少しずつ出てきてます!ほんと何がきっかけで喋り始めたのか不明ですが、喋り始めたら早いと思います!
コメント