※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

夜中のミルク作りは、1階で行いますか?それとも2階にいる子供を残したままですか?

キッチンが1階で寝室が2階の方に質問です!

夜中のミルク作りの時は、
起きている子供を2階に残したまま、
1階に降りてミルクを作っていますか?

みなさんどうしているか気になりました(๑•ω•๑)

コメント

KISUZU

私は1人目の時にミルク利用してたのですが、その時は魔法瓶に沸かしたお湯入れたものと湯冷しを枕元に置いて作っていました!
というのも、冬は一階の台所に行くのが寒くて寒くて嫌だったので💧

★りぃか★

私は、水筒にお湯を入れて湯冷ましや哺乳瓶、ミルクなどをカゴに入れて寝室に持って行ってます😆
寒いときに1階まで行くの嫌だったのとわざわざ1階行くのめんどくさいので😅💦

使った哺乳瓶は、朝まとめて洗ってます😉

はじめてのママリ🔰

キッチンに移動するのがめんどくさくて私は夜は水筒に熱湯と、哺乳瓶使う分だけ、粉ミルク使う分だけ、あと天然水を寝室に用意してました。お出かけするときの持ち物みたいな感じで!

はじめてのママリ🔰

みなさんありがとうございます!
お出掛けの時みたいに水筒スタイル真似してみます😌✨