![かりん。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
麦茶の飲ませ方について、哺乳瓶では拒否されるので、コップやマグでの練習を検討中。マグの使用や歯並びに関する情報が多くて迷っています。ステップアップ方法を教えてください。
麦茶の飲ませ方について!
離乳食のときに今スプーンを使って麦茶を飲ませています。
哺乳瓶に麦茶を入れると拒否です😭
コップ飲みを練習した方がいいのか、マグを買ってマグで飲む練習をした方がいいのか…
そもそもマグって吸えるのか?!未知です😅
マグは歯並びが悪くなる?とかなんかいろんな情報多すぎてよくわかりません😱
どうやってステップアップしていきましたか??
教えてください🙇♀️
- かりん。(生後4ヶ月, 3歳5ヶ月)
コメント
![3人のママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のママ
ストロー先にやったら楽ですよー!
でもコップ飲みに変えるのが大変です💦
そのうちできるようになりますけど🤣
![たこさん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たこさん
お猪口を買ってコップ練習がてら麦茶を飲ませていました😊
うちの子はマグは練習しなくても吸えました😅
スパウトは全く使ったことないです。
-
かりん。
回答ありがとうございます😊
100均の豆皿で先が細くなってるものでたまに練習がてら飲ませますがまだまだ垂れ流し状態です😅
練習なしでもマグ吸えるかもなんですね‼️
私もスパウトは買わずにいきたいなと思ってます💦- 3月25日
![こま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こま
スプーン→ストローマグ→コップ
でステップアップしました🙆♀️
ストロー練習用のカップ?(リッチェルだったはず)で飲ませたらすんなり飲めたので、そのままストローマグデビューしました◎
その後2歳半頃までストローマグにお世話になり、やっとこコップに以降出来ました😅
-
かりん。
回答ありがとうございます😊
マグですんなり飲めるかもしれないのですね😳
哺乳瓶で麦茶を嫌がるのでマグ買って飲んでくれるのかと心配で😭
コップ飲みも試練ですね💦- 3月25日
![みかん🌲🍊](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みかん🌲🍊
うちは3人ともリッチェルのこれつかってますー!
これで飲むコツをつかんだら普通のストローマグに移行して、あとは離乳食のときにコップで飲ませてぼちぼち練習してます☺️🥤
-
かりん。
回答ありがとうございます😊
普通のストローマグよりもリッチェルのものの方が飲みやすいのでしょうか?!
なんでもぼちぼちいくしかないですね😌- 3月25日
かりん。
回答ありがとうございます😊
ストローは練習あるのみですかね⁉️
コップ飲み慣れるまでも大変そうですね💦
3人のママ
リッチェルのらくらくストローマグ?で練習しました!
紙パックでも押して出てくるのでおすすめですよ🙆🏻♀️
コップ飲みだと溢したときにイライラしてしまうのでストローにしてます🤣