※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
じゅん525
子育て・グッズ

9ヶ月の娘がドライヤーを嫌がります。お風呂上がりに大泣きし、工夫を模索中です。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

9ヶ月の娘がドライヤーを物凄く嫌がります。。。

大泣きで、涙も鼻水もよだれもすごくてお風呂上がりなのに全く意味のない状態になります。

おもちゃを持たせても、鏡を見せてもだめで、歌を歌ってもドライヤーの尾とで聞こえないから意味もなく…。

同じようにドライヤーを嫌がるお子さまをお持ちの方でなにか工夫をされている方がいらっしゃいましたら教えてください!!

コメント

やすみん

うちはEテレのいないいないばあ見せながらドライヤーで乾かしてます❗
それでも嫌がりますが涙鼻水よだれまではいかないです❗涙くらいかな(笑)
あの手このてですよね( TДT)うちは歯磨きにてこずってます‼

  • じゅん525

    じゅん525

    いないいないばあのやってる時間にドライヤーなんですね!
    それだと4時前にはお風呂なんですか?うちはその時間だと上の子の外遊びから帰宅するくらいなので難しいです。

    まだ9ヶ月なので余計に怖いし嫌がるんだとは思うんですが、乾かさないと風邪引きそうだし。。

    難しいですよねー。

    • 11月9日