![かぴ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後1ヶ月半の赤ちゃんが、100mlずつのミルクをあげているが、吐き戻しが多くて悩んでいる。吐き戻しの影響で量を増やすか迷っており、おしっこは出ているが便秘気味で不安。4時間おきになるのは早いか心配。アドバイスを求めています。
生後1ヶ月半の完ミのミルク量について🌼
35週で産まれたのでまだ胃が小さいのかと思い、現在100mlずつあげています。
体重は4100gなのですが、3時間持たずいつも1時間前には服に吸い付いたりして泣き叫びます。
どうにかできるときは2時間半まで持たせるようにしていますが…ミルクをあげてるとぐびぐび飲むのですが 吐き戻しが多いです。(直後も時間が空いて吐き戻すこともあり)
量を増やせば3時間持つのかと悩みますが、吐き戻してるのでどうなのでしょう…
おしっこはちゃんと出ていますが、便秘気味です
だんだん間隔が空いて4時間おきになるとききますが、このままじゃ本当にそうなるのか不安です🥲
量を増やす目安もタイミングも難しくて 毎日悩みがつきません😭
なにかアドバイスあればよろしくお願いいたします😭
- かぴ(3歳0ヶ月)
コメント
![さおすけ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおすけ
うちも今1ヶ月半で、体重が4500くらいです!
ミルクは140を4時間おきにあげています!
でも140飲まないこともあったりで100だったりとかもあります😊
残す時はそのまま残させています😊
4100で100だと少し少ないかも、、?と思います😊
ちなみに我が家もめちゃくちゃ吐き戻し多いですが、赤ちゃんって元々吐き戻しが多いもの、噴水みたいに吐き出してるわけじゃなければ気にしなくて良いと病院で言われてるので、今でも毎日毎回吐き戻しますが全く気にせずあげています🤣✨
かぴ
やっぱり少ないんですかね😭
140あげて4時間持ってますか?🥲
次から試しに120に増やしてみようかなと思います⭐️
赤ちゃんって吐き戻し多いものなんですね😳
病院で聞くタイミングがなかなかなかったので…すごく助かる情報ありがとうございます😭❤️
さおすけ
140あげて4時間もつときのが少ないです🤣
でも産まれてからミルクとミルクの間ずーーっとご機嫌とか寝てるとか経験ない子だったのでミルク前1時間からぐずったり泣いたりしてもそれが普通すぎてあんまり気にしてないです😂😂😂
逆に100しか飲んでなくても3時間くらいぐっすり寝てたりもするのでほんとにその時々なんだなあとあまり気にせずやってます😂✨
120に増やして飲む時もあれば飲まない時もある、くらいの気持ちでいると楽かもしれないですね🥺❣️
うちはガポガポ吐くので新生児期から洋服を守るためにスタイしてました😂😂
かぴ
そうなんですね😳
活発なべびちゃんだ~🥺❤️その時々で違うって考えていたほうが確かにメンタルが楽ですね😤笑
いま初の120あげてみているので様子みてみます🥺❤️
スタイぶかぶかじゃないですか?😂お着替え大嫌いみたいなのでスタイ買い揃えようと思います☺️🌼
さおすけ
120飲んでくれると良いですね😊❣️
スタイぶかぶかですが後ろに引っ張ってつけてます🤣🤣笑
ちなみに吐き戻し対策のスタイは前だけじゃなくて360℃スタイになってるやつのがいいですよ😊❣️
寝てる時に吐き戻して後ろにタラ〜って流れるのもカバーしてくれるので🤣✨