※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
妊活

多嚢胞性卵巣症候群で妊活中。クロミッド+hcg注射1周期目終了。次はタイミング法or人工授精迷っている。経験者の妊娠までの周期を知りたい。

2人目妊活中で多嚢胞性卵巣症候群です🥺
クロミッド+hcg注射の1周期目がおわり
今月から2周期目に入るところです!

このままタイミング法をするか
早めに人工授精するか悩んでます💭

このまま、タイミング法をしていて
授かれるのか不安です😭もしよければ
クロミッド+hcg注射で妊娠された方、
何周期で授かれたか教えてください!
また、人工授精に何周期でステップアップ
されたのかと、人工授精で妊娠された方も
何周期で授かれたのか教えてほしいです🙏


コメント

あ

2人目はクロミッド+hcg5000
1回で授かれました😌
3人目は確か4.5回ダメで人工授精にステップアップして1回目がダメで、2回目の人工授精の日に主人が出張になってしまいダメ元でタイミングだけとったらそのタイミング法で授かれました🥺
分かりづらかったらすみません💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!そうなんですね!🥺授かれた時はクロミッドや注射はされていましたか?

    • 3月22日
  • あ

    はい😌クロミッド+注射してました☺️

    • 3月23日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    教えていただき
    ありがとうございます!
    もう少しタイミング法続けてみます🥺

    • 3月23日
deleted user

4周で授かりました⸜🙌🏻⸝‍

2人目は授かれず体外受精しました!!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    コメントありがとうございます!初めから体外受精でしたか?

    • 3月22日