※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママちゃん
妊娠・出産

初めての黄疸で心配。退院できるように、光の治療を始めた。他の赤ちゃんの黄疸を見ていたけど、自分の子供がなるとは驚き。数値が下がることを願っている。家族に会えていないので心配。

黄疸 引っかかった我が子🥲🥲🥲🥲🥲

3人めにして初めてで
心配がとまらない。。。。。🥲🥲🥲🥲🥲!!!!!

一緒に退院できますように。
今日から光の治療に
お目め可哀想よねあれ。。。

他の赤ちゃん👶黄疸なんや〜ってみてたけど
まさか自分の子がなるとは、、、、
心配。。

数値下がりますようにお願い🙏🙏🥲🥲🥲🥲

産まれてから家族だれも会えてないねん、、
頼む!!!🥲🥲🥲🥲

コメント

はじめてのママリ🔰

うちの子はは2人とも黄疸引っかかって、光治療しました!
24時間なので、母子同室もせず、授乳以外は保育器の中なので、私はめっちゃ休めたので、ラッキーでした💕笑
アイマスクして授乳もしてましたが、その時はかわいそうって思ってましたが、なかなかない経験なので、記念に写真撮ってました😂

  • ママちゃん

    ママちゃん

    たしかに、休めるのラッキーでもありますね👶💕

    もーほんと心配で。。。。。
    退院までに数値下がりましたぁ??😞😞

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    2人とも退院ギリギリまで光治療やってましたが、数値下がりましたよ😊
    大丈夫でしょって軽く考えていたので、あまり心配ではありませんでした😂

    • 3月22日
  • ママちゃん

    ママちゃん

    先生も
    多分大丈夫!!って結構軽いんですよ〜😞😞😞😞😞😞
    ほんとに、早く一緒に帰ってあげたくて🥲😂🥲🥲💊

    • 3月22日
はじめてのママリ🔰

上の子が黄疸でひっかかって
治療してました!

36週で2200でずっと保育器の中だったので出産後
授乳以外娘に会えなくて
治療中はずっと目隠しされてたので尚更辛くなりました。

心配になりますよね。

  • ママちゃん

    ママちゃん

    ねー!辛いですよねえあれ。。。
    目がとくに🥲🥲🥲🥲🥲🥲🥲

    一緒に退院できましたか?😃🌸

    • 3月22日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちの子は5日遅れて退院しました!
    黄疸+体重が満たさなかったためで…
    2400あれば退院といわれたので
    それを達してからの退院でした!

    • 3月22日
れー

息子が退院前日に黄疸に引っかかり、24時間治療してました!
あのブルーの光に当てられてる我が子…可哀想で仕方なかったです😭
24時間の治療だったので母子同室ではなかったからゆっくり休めたけど、心配で気が気じゃなかったです🥲
授乳は出来たのでその度に私は泣いてました。笑

息子は退院の時間まで治療して、ギリギリ数値が下がり一緒に退院出来ました。退院して次の日にまた黄疸の検査をしてもらい、数値も問題無かったです!!

  • ママちゃん

    ママちゃん

    わーん。もうかなり共感!です😞😞😞

    一緒に退院できてよかったですぅ!
    我が子もなんとも無いこと願います🥲

    17まで数値が出たら光当てるとかゆうてて今日ちょーど17やったみたいで🥲🥲🥲病む。。。。

    • 3月22日
みーこ

うちは2人とも光治療しました。
ただ光にあたってるだけだから、痛みはないのかな?と勝手に思ってました😅
やらずに肝臓の合併症になるよりは、全然いいと思うので。

目隠しはなぜか、サングラス柄のさせてもらってて、ポーズの生意気な感じで、治療中とは思えないワイルドベビーになってましたよ笑

  • ママちゃん

    ママちゃん

    ですよねぇ!!なにもかも早めに病院いてる間にわかるのはいいことですよね、、

    そして笑いました(笑)(笑)
    おもろすぎます😂😂😂😂♥️

    • 3月22日
  • みーこ

    みーこ

    家に連れて帰ってから、気づかずいるより、病院で完全に下げてもらってからでよかったと思います❗️

    女の子なのに、面白すぎて、記念に目隠しもらってきました笑

    • 3月22日