
美容院での会話が気になっています。アシスタントの男性が白髪や疲れについて尋ねたことが失礼に感じました。私は気にしすぎでしょうか。
先日美容院に行きました。
そこで、担当の美容師さんとは別にアシスタント?の20代前半ぐらいの男性がシャンプーブローをしてくださいました。
その時の会話で、
「大分おつかれですか?」
「結構ストレス溜まってますか?」
から始まり
「最近白髪とか気になったりしますか?」
と。
確かに3人の子どもが産まれて35歳で最近白髪が少し気になってきてました。
そう答えると、白髪のアドバイスをたくさんしてくれたのですが、、、
こちらから何も言ってないのにも関わらず、唐突に「白髪気になってますか?」は失礼だなーと思ってしまいました。
向こうはただ善意で言ってくれただけとは思いますが、、「お疲れですか?ストレス溜まってますか?」
も正直嫌でした😂
久しぶりの一人で美容院、こちらはいつもよりオシャレしてメイクして行ってるのに、そんなに疲れて見えるの??😔と。。
私が色々気にし過ぎなのでしょうか?😅
- はじめてのママリ🔰(6歳)
コメント

ゆー
気にしすぎだと思います!
白髪があるから疲れてる、ストレス溜まってるって思ったのかもしれないですね💦
私、25ですが白髪が多いのでよく聞かれますよ!
あと本人がどんなにオシャレしててもやっぱり疲れって隠せないものだと思います😣
それが悪い意味とかではないんですけど、、💭

しゃけいくらめんたいこ
シャンプーブローしてるときに白髪が目に入ったとかではないでしょうか?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうなんです😅
シャンプー後のブローの際に言われたので目に入ったんだと思います😂
初対面の方に唐突に言われたので、一瞬モヤッとしちゃいました🤣- 3月22日

はるるんママ
気にしません😁
私マジで白髪すごいので😂
ホントにストレス、疲れあるし
加齢のせいで白髪みたいに言われたらムカつきますが、そういう言い方だったら『ですよね~』って感じです😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
確かに👏加齢のせいみたいに言われたら腹立ちますね☹️
ストレス疲れは白髪にすごい影響すると言われたので、もう仕方ないなと思いました😂- 3月22日

はじめてのママリ🔰
私も嫌です💦
特に「白髪とか気になったりしますか?」
っていきなり言われたら嫌になりますね!
こちらから聞いてもいないのに😣
元々美容師さんとの会話が好きではないのに、
ストレス溜まってますか?とか聞いてどうするの?
溜まってたとしてもあなたに言いたくないよって
思います😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
分かって頂けて嬉しいです😊
担当の美容師さん(同世代、女性、ママさん)に言われたらそんなに嫌じゃなかったかもなーと改めて思いました🤗
たぶん、20過ぎの男の子にいきなり指摘されて、こちらがストレスの原因を話しても「3人の子育てで、ドライヤーとかも満足にかけられない、シャンプーも適当になってしまう。。」
「あー、なるほどーー」と多分あまり想像できてない姿勢に腹が立ったんだと思いました😣
お前に何がわかるんだ!みたいな😫- 3月22日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
やはり気にし過ぎですかね😂
疲れがやはり肌や髪とかに出ちゃってるんですね🤣
子育ての勲章と思うことにします😂✨