
コメント

まままり
5時半過ぎに起きて、コーヒー落として飲みながらご飯作って洗い物して、朝の洗顔や着替えが終わったら洗濯まわしながら掃除、洗濯物干して終わるのが大体10時前後、そこからずっとぐーたらYouTubeとかネトフリとか観てます(笑)
16時半頃から夜ご飯の準備始めて、17時半にご飯と片付け、19時にお風呂、20時には寝ます🫢

もちこ
5時に起きて旦那のお弁当を作って見送ってから、ご飯食べたりテレビみたり。マンションなので洗濯は9時ごろ回しながら、掃除ですかね。気が向いた時にウォーキングに出たり、歩いて買い物に行ったりします。あとは英語の勉強、趣味がイラストなので絵を描いたり、スマホゲームですかね…!17時ごろご飯作り始めて、19時にご飯、21時にお風呂、22時くらいに寝るって感じです!
私も他の専業主婦の方が何をしてるのか気になってたので回答楽しみです😊

ままん
7時に起きて洗濯機まわして7時半までに下の子起こしてご飯食べさせて8時半ぐらいに幼稚園のバス停まで送って帰ってきて洗濯終わってたらわけて洗濯乾燥ボタン押してそれからNetflixとか見ながら掃除してそれからジムか買い物に行って帰ってきたらまたTVつけながら晩御飯の料理14時過ぎに下の子バス停までお迎えで帰ってきたらすぐに習い事連れて行って16時半帰宅で洗濯機から乾いた物取り出す。で、お風呂入れて晩御飯食べさせて後は家事とかして22時ぐらいから自分時間です。だいたい週3.4はこんな感じで☺️あっと言う間の1日で毎日時間が全然足りません😅
ママリ
朝早いんですね❣️
私早起きできなくて💦尊敬します🥺🥺🥺
まままり
寝るのが早いだけですよ🤣
北海道なので早起きして除雪もあるので、沢山降る日は5時起きとかです😅
ママリ
除雪!!なるほどです💦
今年は特に雪大変そうですね😭😭