※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ボンジュール
子育て・グッズ

3歳の娘が夜中から足が痛い。アザや肌の色は問題なし。関節の痛みは成長痛ですか?


昨日の夜中から3歳の娘が足が痛いと言います。

見た目はアザもなく骨折などの時に見られるような肌の色はしてなくて。

関節を痛がるのでこれは成長痛なのでしょうか?

コメント

れもん

成長痛かなとおもいます!うちの娘も3歳頃時々夜中足が痛いと言ってました。

  • ボンジュール

    ボンジュール


    コメントありがとうございます。

    特に激しい運動をした訳でもないので、成長痛ですよね💦

    とりあえず痛いと言われたら摩ってる程度なのですが他に何かしてた事ってありますか?

    • 3月22日
  • れもん

    れもん

    特に何もしてなかったです!痛いのね〜と言いながら撫でてあげたりくらいかな?でも数日経ってあんまり言わなくなりました。成長痛だったのかなーと思ってます!

    • 3月22日
  • ボンジュール

    ボンジュール


    詳しくありがとうございます。

    • 3月23日
りこママ

成長痛だと思います!
夜中に痛がる子多いと聞きました。
友達の子は特にそうだったようで、成長痛だと思いつつあまりにも毎日泣くため夜間病院に走ったら、やはり成長痛と言われたみたいです。
息子も含め周りは、4歳のときが多かったですね~

  • ボンジュール

    ボンジュール


    コメントありがとうございます。

    やはり、成長痛ですかね…。

    痛いというときに摩ってる程度なのですが他に何かしてた事ってありますか?

    • 3月22日
  • りこママ

    りこママ

    何もしてなかったです💦
    どうしようもないので、同じく気休めに擦ってる程度でした。
    園の連絡帳には書いておきました✏️
    その友達の子は、かなり痛がるようなら飲ませてと薬処方されたと言ってました👍️

    • 3月22日
  • ボンジュール

    ボンジュール


    詳しくありがとうございますり

    • 3月23日
はじめてのママリ🔰

いつもより走り回ったり活動量が多いと夜中に足が痛いと泣いて起きたりすることあります!
筋肉痛なのかな?と思ってました!😅

  • ボンジュール

    ボンジュール


    コメントありがとうございます。

    特に激しい運動はしてないので、成長痛かな?と思ってます。

    筋肉痛の恐れもありそうですね。

    • 3月22日