※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
tantan
子育て・グッズ

娘が便秘で困っています。食事や水分に気をつけているが改善せず、うんちがかたくて痛がっています。良い方法はありますか?

1歳3ヶ月の娘なんですが、最近ずっとうんちがかたくコロコロです。
それプラス便秘っぽいのもあるのか、頑張っていきんでもコロコロでカチカチのうさぎのようなうんちが数個出るだけで…


お尻が切れてしまっているのか、出した後はいつも泣いています😭

痛そうでどうにかしてあげたいんですが、食べ物では毎朝必ずヨーグルトをあげているし果物(バナナ、パイナップル、いちご等)も毎食あげるようにしています😥
水分もこまめに摂らせているつもりなんですが…改善しません😭

良い方法ありますでしょうか🥲

コメント

ココア

うちの子は毎日のヤクルトで便秘解消しました(類似品では駄目でした)
糖分高いので、毎日飲ませるのは一時期だけでしたが、いつの間にか快便さんになりました。

  • tantan

    tantan


    コメントありがとうございます!
    ヤクルト検討してみたいと思います。

    • 3月22日
ミニまま

野菜をクタクタに煮たスープをあげたりサツマイモあげてました。
痛くて出しづらい時はオイルを塗ってからトイレに座らせてましたよ🤗

  • tantan

    tantan


    コメントありがとうございます!
    野菜はどんなものを入れていましたか?
    サツマイモは蒸したものでしょうか🍠?

    お尻の保護も大切ですよね😩

    • 3月22日
  • ミニまま

    ミニまま

    何でも大丈夫ですよ🤗

    サツマイモは私はスーパーで蒸してあるのをあげてます😊

    • 3月22日
キューピー☆

うちは子供2人とも便秘で、食べ物水分マッサージ運動など頑張りましたが、どうにも硬くてでなかったりしたので、小児科で酸化マグネシウム処方してもらってヨーグルトに混ぜて飲ませてました!
上の息子2歳半くらいで下剤無しでも快便になりました!
下の娘は更にラキソベロンも1日おきに寝る前に飲ませて調整してます!

硬くなるとうんちしたがらなくなったり、腸に負担が掛かったりするので、下剤も手元にあっても良いかもしれません!(その際ちゃんと腹部の診察をしてくれて、溜まっているようなら浣腸も検討してくれるような小児科をオススメします!受診しないと分からないですが(+_+))

お子さまに合う対処方が見つかると良いです!!