
自閉症のお子さんのトイレトレーニングに不安があります。保育園でもうまくいかず、心配しています。
20分に一回トイレに行っても一回も成功せず、
パンツが濡れてもお構いなし、
パンツの中で4回うんち、
不快感がないならフルチンでと
フルチンで過ごさせても関係なしに垂れ流し、
床にうんち、
もう、この子は一生オムツが取れないんじゃないかと本気で思う。
心が死ぬ、下の子はトイレに入り物を漁る。
1メートルでも離れればギャン泣き
静かだと思ったらゴミを食べてる。
自閉っ子のお子さん、トイトレどうしてるんでしょうか。
4月から保育園ですが、不安しかありません。
もう本当消えたいしんどい
- はじめてのママリ🔰(6歳)

はじめてのママリ
まだその年齢なら、園にもおむつの子半分ほどいますよ。私の子もうんち一度も成功しないまま子供がやる気なくしてトイトレ途中になってます。いつか取れます。思いつめないでください。

やちる
はじめまして!
長男が自閉症スペクトラムです!
床にうんち💩
うちも何回もありました😂
ちなみに今でもあります😂
長男のうんちめちゃくちゃりっぱでとぐろ巻いてたりする時があって思わず、凄い!とか言って写真撮ってました😂
今でもトイレやオマルでりっぱなうんち出た時思わず写真撮っちゃってます🤣写真撮られるのが嬉しいのか長男から立派なうんち出た時チーズしてって催促されることもあります🤣
トイトレって本当大変ですよね💦下の子もまだ小さいし💦かなりストレスになるなら一回お休みしちゃってもいいかもしれないです!私も挫折して何回かおやすみしながらトイトレしてました!まだトイトレ中な感じでおしっこやうんち失敗すること多いです😂
尿間隔がどのくらいかって分かりますかね?バラバラだと難しいですがだいたい30分毎に出てるとかご飯の後出てるとか同じようなタイミングで出てたらトイレに誘いやすいかもです!
後うんちが出る時にする行動(隠れる、物凄くりきむ、しゃがむ等)があればトイレ誘いやすいですよね!
長男うんちの時は一時停止してりきみ始めるのでそのタイミングでトイレ誘ったりしてました!

退会ユーザー
息子も自閉症スペクトラムで全然オムツ取れる気配はありません😅
保育園に行ってるおかげでトイレに誘えばおしっこは出来ますが自分から「トイレ!」と排泄予告はしてくれません💦むしろ「びちゃびちゃ〜」と事後報告のみです💧
パンツにうんちしても平気みたいでこちらが気づかないとそのまんまです😓
力んでるのに気づいて誘っても「行かない!」と怒って止めちゃうので誘いづらくなりました😭排泄に関して言えば感覚鈍麻なのかもしれません😥
心理士の先生も保育園の先生もリハビリの先生も「まだ大丈夫!」と言ってくれますがホントこのまま取れないんじゃないかと思ってます💧
最悪小学校に入るまでに取れたらいいや!っくらいに思ってます😅
ちなみにトイトレ歴2年です😂
コメント