
コメント

退会ユーザー
うちの子は5630g、60㌢でした!
授乳は7~8回ですけど、4ヵ月検診では、なにも言われなかったです(´・ω・`)

ぴぃ
おめでとうございます★
男の子ですが
出生時2878
4ヶ月時 60数センチ 62〜300グラム(アバウト)
でした!!
授乳回数もそのくらいで基本的に泣いたらあげてました(完母)
母子手帳のグラフ内だったら、特に何も言われてなければ大丈夫かと思いますよ
-
まりも
コメントありがとうございます♡
そうなんですね!
しるしをつけてもらいましたが一応グラフ内でしたがギリギリかなーってぐらいでした( ´•ω⊂ )- 11月9日

なつきっっっ
わー♡
うちも今日で4カ月です♡
まだ検診行ってないので身長はわかりませんが
体重8キロあります 笑
大きすぎも悩みますよw
でも2人目なので
あんまり気にならないですね( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾
-
1214
横から失礼します♡
ウチも8キロ超えです😳身長は66センチです♡
大きすぎるの、悩みますよねー😞
ついつい同じだったのでコメントしちゃいました!- 11月8日
-
なつきっっっ
上の子も大きかったので
小さい子が羨ましいくらいです笑
ま、大きい子もいれば小さい子もいますよね!
思春期までに痩せてくれれば良しとしましょう( *ˊᵕˋ ) ⁾⁾- 11月8日
-
まりも
コメントありがとうございます♡
誕生日一緒なんですね( ˶ˆ꒳ˆ˵ )
8キロ!!すごいです♡
グングン成長してるんですね!
分けてほしいくらいです(∩˃o˂∩)- 11月9日

あこのり
ウチは2152グラムで生まれ、昨日の検診では身長60センチ、体重5520グラムでした。最近は体重もあまり増えず、母乳の出が悪くなったような気がして先生に相談しましたがおしっこも出てるし曲線内に入ってるから大丈夫だろうとの事でした。これからは緩やかな体重増加になるそうなのであまり気にしなくていいみたいです!
私も完母で6-7回で夜中の授乳はほとんど無くなりました。
-
まりも
コメントありがとうございます♡
そうなんですね!
もうちょっと飲ませれるといいねって感じで終わってしまったので相談できず、後から心配になってしまいました( ´・_・` )
確かに最初のほうが増えはよかったです!
お腹いっぱいがわかるっていいますもんね!
様子を見てみようと思います♡- 11月9日

Sao.w
うちも4ヶ月ちょっとの女の子です♡
うちは遊び飲みが多くて一回に沢山飲めないので、その分回数を増やして8〜10回程飲ませてます💦
夜中は全然飲んでませんか??
うちもずーっと朝まで寝てしまうので、夜中も1-2回飲ませてます^^;
夜中におっぱいが作られるので、夜中はできるだけ飲ませた方が良いと言っていました◡̈♥︎
でも、成長曲線内なら大丈夫だと思います♡♡
-
まりも
コメントありがとうございます♡
うちも最近、途中で遊び飲みするようになりました!1回してしまうとその授乳は上手くいきません( ´•ω⊂ )
夜中飲ませています!そうなんですか♡
1回の時が多いので2回を続けてみようかなと思います!
一応曲線内ギリギリでした!
少し様子を見てみます(*^_^*)- 11月9日

ぼはん。
うちも今日でしたぁー!
完ミなので…
参考にはなりませんが、同じ日だったので♡w
うちは、7.5キロありました!
ド標準だと言われましたぁー。
ミルクを足してみて飲むようであれば
そのまま足してあげるとか!
-
まりも
コメントありがとうございます♡
同じ日偶然ですね(∩ ˘ω˘ ∩)
周りの子達もそれくらいありそうな子達ばかりでした☆
そうですよねミルク足してみようかなと考えています!!- 11月9日

nico0705
3114で生まれた4ヶ月の女の子です。
少し事情が違いますがずっと混合で頑張ってきて授乳後泣かなくなったので3ヶ月半頃から思い切って完母にし、半月後のちょうど4ヶ月の時に4ヶ月検診へ。
6.2キロありましたが、体重の増えが気になって内診の時に先生に聞いたところ、曲線の中にあるから気にしなくていいけど前回測定(6.1)からの増えがよくないからミルク足してあげた方がいいね。と言われちゃいました( ; ; )
1日10グラムしか増えてなくて…やはりまだ1日30グラム増が理想みたいですね…
全然強制ではない感じで言われたので、正直迷いましたが夕方とかの出が悪い時間帯に1日一回だけ60とか飲ませてます!
それからグンと1日30グラムとか増えてきました!ちなみに今は6.8キロあります!
-
まりも
コメントありがとうございます♡
最初の頃は増えがよかったのですがたぶん2.3ヶ月頃から悪くなってきたのかなーって思います( ´・_・` )
グンと増えるんですね!!
30g!理想どうりになってきたんですね♡
うちも1日に1回でもミルク足そうかなって思いました!
詳しく参考になりました(∩˃o˂∩)♡- 11月9日

きよぴぃ
うちも昨日の検診で、同じぐらいの体型で、痩せすぎと言われてしまいました( ¯⌓¯ )
授乳回数も同じ位の回数です。(その内、1回はミルク)
以前から体重の増えが悪いことは指摘されてて、母乳だけじゃ足りないのかなとは思ってました。
昨日の栄養指導で、ミルクを飲んでくれるなら、授乳を母乳とミルクで交互にしてみてと言われたので、指導どおりにしてみようと思います。
まりもさんが、ミルクを使う事に抵抗がなく、子供さんがミルクを飲んでくれるなら、混合にしてみるのはどうでしょう?
-
まりも
コメントありがとうございます♡
痩せすぎって言われちゃったんですね(´;ω;`)
抵抗はないのですが、できれは母乳で行きたいなって思っていたのでミルクはあげてなかったんです!
そしたら足りてなかったみたいで、、
でもさっそく今日ミルクあげてみたのですが飲んでくれました♡
交互にするといいんですね!!
今日、飲んでいるところを見て混合にしようかなって思いました\( •ω•´ )/- 11月9日
まりも
コメントありがとうございます♡
特に授乳については何も言われず、もうちょっと飲ませた方がいいねって感じで終わりました
結心ママさんのお子様もそれくらいだったんですね(∩ ˘ω˘ ∩)!