
4歳の息子がイタズラや危ないことをして落ち着きがなく、疲れている女性。愛情不足を感じ、理解してもらえず悩んでいる。
イタズラ、危ないことばっかり、人に嫌な事ばかり、ふざけてばかり、落ち着きない4歳になる息子が嫌いです…疲れました…
何度注意しても分からないです。毎日同じ事で怒ってばかり…
今日は母に怒りすぎだって言われて面白くなかったです。
障害を疑ってますが、園の先生や市の保健師の方には大丈夫と言われただの愛情不足だそうです。
自分なりに愛情注いで育っててきたつもりでした…
子ども置いてどっかに消えたいです。誰もこの大変さ、辛さ、悩み理解してもらえません…
悩んでいるので批判はすみません…
- はじめてのママリ🔰
コメント

はるるんママ
ウチにも4歳いますが、落ち着きなく、言う事聞かない…
疲れます…😭😭
更に保育園がコロナで学級閉鎖で、水曜日からずっと家です。
そういう年頃なんだと思ってます。
愛情不足なんかではないですよ…
消えたい気持ち分かります。
実際に私は言ってしまうほどです😭
大変かもしれませんが、成長の過程だと思うしかないかもです😣

詩羽
まっったく同じです💦
もう疲れるし腹が立つしかないです😅
うちは一応療育行ってます💦
診断はついてませんが💦
愛情不足は関係ないと思います💦
そんなの愛情で変わるとか言われたら
余計病みそうです💦
じゃぁ変わって相手してみてって言いたくなります💦
もうストレスで爆発しそうなのに
そんな事言われたくないですね💦
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。愛情不足は本当にショックでした…初めて会った人に言われたので、何が分かるのって思いました…
療育と言うのはどこに相談すれば良いでしょうか😭- 3月20日
-
詩羽
市などの子育て相談で
療育相談紹介されて
発達検査などしました!
問題はなかったですが
癇癪など困ってる事相談して
療育通われてみますか??みたいな感じでした!
診断はついてませんが
悩んでるなら通えるとの事でした!
手続きや受給者証など必要なものはありますが💦
イヤイヤ期は終わってるから
癇癪ですね
大変でしたねと言われた時は
肩の力が抜けたというか
相談していい事だったんだと
気持ちが軽くなりました😭- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。
もう一度市の方に相談してみようと思います。
こちらに相談してよかったです。- 3月20日
-
詩羽
愛情あれば平和になるなら
世の中こんなに悩む人いないと思いますが😅
私はママ友さんとかもいなくて
相談できなくて
みんな通る道なんだなと我慢してました💦
なのでやっと相談できて
親身になって頂いて
お話出来てよかったと思いました😊
楽になれる道が見つかりますように…- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
母にはよく怒りすぎとか、もっと子どもの気持ち考えてって言われるので私が息子に対する接し方が本当に違うところもあると思います…
ありがとうございました。楽になれるといいです。- 3月20日

ほにょにょ
うちの子もそんな感じです。
保育園の先生達に愛情不足って言われると辛いですね…
今、発達グレーで健診で引っかかったこともあり療育センターに行ったり療育通ったりしてます。
療育では外で頑張って我慢しすぎてるから家で爆発してるんでしょうねって言われてます。
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
愛情不足は本当にショックでした…
去年3か月健診した時に相談したんですが、3歳なので全て様子見って言われて終わりました。外で我慢してるはうちの子もそうなのかなって思いました。。園では集団行動もできるし、普通らしいです…- 3月20日
-
ほにょにょ
うちは迷子3回なったことあると言ったら多動の疑いって言われました。
他にもこだわりなど強かったので役所の保健福祉課で発達相談とかしました。
うちの子も園ではいい子で通ってます…- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
迷子3回だけで疑われるのですね。
こだわり強いです…これを機に相談してみます。。- 3月20日
-
ほにょにょ
迷子だけで?って思いましたが
興味あるものを見つけたら周り見えてないのでそうなのか…と思いました。
他の方への回答で元々鬱と書かれてますが
心の面大丈夫ですか?
自分もちょっと違うけど元々躁鬱で子供が2歳ぐらいで虐待しそうだからと病院に駆け込みました。
役所は定期的に状況確認もしてくれるし真摯に相談に乗ってくれるので少しでも気持ちが楽になれますように🍀- 3月20日
-
はじめてのママリ🔰
鬱は少し前からまたぶり返してます…でも気付かないふりして我慢してました。でももう限界だなって思うので、また受診する予定です。
ありがとうございました。楽になれるといいです。- 3月20日
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
魔の3歳って聞くので、4歳になれば少しは落ち着くって信じているんですが…あと2週間、日に日に酷くなっていってる気がしてます。
私も元々鬱持ちで、消えたいってつい言ってしまうことあります…
考えを変えてみますね。