
コメント

りょんちゃん
低温期の体温低い位ですよー。全然高くないです。
高温期でどの位あるんですか?
排卵が遅れる事はよくありますよ(^.^)

ぐみみ
私、低温期36.4とかですよ。高いと36.5です。
高温期は36.7から36.9です。
基本的に高温期と低温期の二層になっていればいいそうですが、理想は高温期36.7超えだというのを何かで読みました。
あと、高温期と低温期の差が0.3はあった方がいいようです。
基礎体温が低いようなので、まずは体を温めるために食事に気を付けたり、服装に気を付けたりですかね。
あとは葉酸などのサプリメントかな。
ちなみに、私はマカを飲み始めてから授かりました!
-
®︎
ありがとうございます。
葉酸や、マカは飲んだ方が出来やすいとかあるんですか??( ˘ω˘ )- 11月9日
®︎
あ!そうなんですね!!
高温期は、37度前後のときもあるし、36.8度とかが多いですʕ•ᴥ•ʔ
りょんちゃん
高温期37度前後あるならバッチリです(o^^o)
低温期の体温がもっと上がった方がより良いと思いますよ。
®︎
ありがとうございます!
今日高温期で、36.91まで上がりました♪
りょんちゃん
心配されてたですもんね、高温期に入って良かったですね!
排卵って体調によってズレるのでナーバスになっちゃうの分かります。
これからも妊活頑張りましょうね(o^^o)
®︎
結婚したから早く妊娠しなきゃって気持ちが大きくてしんどかったんですが、相談できて心が軽くなりました。
ありがとうございます😘💓
®︎
もう1つ質問してもいいですか?
これならどこが排卵日だったかとか教えて頂くことできますか?😭😭すいません