※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マリー
ファッション・コスメ

美容師の方居たら教えてください💦今日、パーマ失敗しました…。髪の毛パ…

美容師の方居たら教えてください💦

今日、パーマ失敗しました…。髪の毛パサパサ、髪型が三角形になってます…😢ソバージュまではいきませんが、そんな感じになってしまいました😭
パサパサで広がりがすごいのですが、何か解決策ありますか?

いつもと違う美容院に行きました。
カラー、パーマをしたのですが人生初めてカラーで頭皮がヒリヒリ。
すぐに伝えて、シャンプーしてもらいました。
その後、パーマをかけたのですがこれも人生初パーマ液つけてすぐにドライヤー当てられ固定のため?放置。
このような施術ありますか…?😥
マスク内、パーマ液の臭い充満で最悪でした。

やっぱりいつもの美容院行けばよかった…。
少し安かったので入園式に向けて行ったら、こんなことに…。

いつもの美容院に行き直そうか悩んでいますが、頭皮ヒリヒリしてるし、髪の痛みが気になるし、お金も倍かかるし悩んでいます。

ぐちゃぐちゃな文章で申し訳ありません。
何か解決策あれば教えてください😞

コメント

deleted user

デジタルパーマの場合は放置時間中、加温機を使って温めるのですが、今日やったのはデジタルパーマですか?
一般的なパーマはコールドパーマと言って、放置時間中は常温で(何もせずに時間置くだけ)放置します。
カウンセリングの時にパーマ当たりにくそうだとか言われましたか?

美容師側の落ち度としては、
髪質に対して薬剤の選定をミスった(薬剤が強すぎた)
カラーが染みた時点でパーマするかどうかお客さんと相談しなかった(パーマ液も染みる可能性がある)
手順の説明やダメージのリスクの説明が不十分だった

が考えられます。
説明があったか分かりませんが、カラーとパーマを同じ日にまとめてすることは出来ますが、ダメージが出るリスクがあります。
ダメージ以外にも注意点はありますが…

とりあえず、今の頭皮状態でパーマの当て直しやストレートパーマ(パーマ落とし)はオススメしません💦
その美容室にクレーム電話を入れてトリートメントのサービスを要求するか、行きつけの美容室で相談してください💦
トリートメントは栄養補給やコーティングが目的なので、どこまで改善するかは分からないですが…

  • マリー

    マリー

    コメントありがとうございますm(_ _)m
    今日のパーマは、普通のパーマです。予約時はデジタルパーマだったのですが、カウンセリングであまり乾かす時間がないと伝えたら、普通のパーマのほうがいいと言われて変更になりました。
    特にかかりにくい、かかりやすいの話はしてませんが、私は猫っ毛なので見たり触ったりすれば美容師さんなら分かるかなぁと思います。
    デジタルパーマも昔かけたことありますし、10年来パーマかけてますが、パーマ中ドライヤーなんて初めで使われビックリ+液の気化で最悪な思いしました😓
    いつもは、かけた当日は髪を洗わないのですが、今日は洗って明日様子を見ようと思います…😔
    そのうえでいつもの美容院にトリートメンやカットをお願いするか考えてみます😢

    • 3月20日
はじめてのママリ🔰

パーマ歴10年でしたらある程度スタイリングはできますよね?

私も一時期10年ほどパーマスタイルでしたが美容師さんによっては仕上がりのスタイリングが好みじゃないこともありました。
一度洗ってスタイリングし直してみては?かかってないのは論外ですが、かかり過ぎは乾かし方やスタイリング剤で自分好みにできると思いますよ☺️

かけ直しは痛みも心配ですし、その後に考えてもいいんじゃないですか?

パサパサが気になるとのことなのでただ乾燥させ過ぎな気もします…😅

  • マリー

    マリー

    コメントありがとうございます。
    確かに美容師さんによって技量が違うので仕上がりが違うのは分かっていますが、かかりすぎでもかからなすぎでもないんです😔
    髪がチリチリなんです。
    以前かかりすぎていた時はスタイリングで何とかしましたが、今回はそういう問題ではなくて…。
    一度洗ってトリートメントしっかりして乾かしましたが、頭皮はヒリヒリ髪はチリチリ。
    頭皮が痛すぎてとりあえず様子見します。

    • 3月20日