
コメント

退会ユーザー
大丈夫ですよ!!
母乳なら何度あげても問題ないです!
私は1日中授乳してました!赤ちゃんも吸うのがまだまだ下手っぴなので😊
練習あるのみです😇
段々と起きるようになるし間隔も空くようになりますよ〜

ゆう
ご出産おめでとうございます💝
生後10日であれば、赤ちゃんは胎内にいる心地となっていると思うので寝ていてもオムツ交換しながら起こしてあげて授乳してください😊
-
ママリ
ありがとうございます!
先程オムツ替えでなんとか起こしたのですが再度寝落ちしてからはオムツ替えしてもくすぐっても、着替えさせても起きないです、、💦- 3月20日
-
ゆう
授乳時間があいてしまうと、新しい母乳を作るのがゆっくりになって出が悪くなってしまうこともあるので足の裏をくすぐりながら授乳に近づけてあげたほうがいいと思います😄
- 3月20日
-
ママリ
入院中からよく寝る子で、飲み残しがたくさんありそうだったので産院のアドバイスもあり、間隔が空きそうな時や授乳後に搾乳しています。
足をくすぐっても、脇をくすぐっても起きないんですよね😭💦- 3月20日
ママリ
2600gと小さめで生まれたこともあり体力もないみたいです😭
頻回授乳頑張ります!
退会ユーザー
体力はこれから着いてくるので大丈夫ですよ!!
気長にですが頑張りましょう💪
上の子が居るとなかなかしんどいかと思いますが😅
ママリ
ありがとうございます😊❤️